※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とすとす
その他の疑問

地震怖かった😢震度3だけどけっこう揺れました。絨毛膜下血腫で自宅安静…

地震怖かった😢
震度3だけどけっこう揺れました。

絨毛膜下血腫で自宅安静なので、もし大きな地震が来ても逃げられない(´;ω;`)
昼間は私一人だし、大きな地震がきたらどうすればいいんだろう…。

コメント

0711♡M.love

私も家で1人です。
本当に怖いです・・・
まだ余震が続いているので
気をつけて下さいね・・・

  • とすとす

    とすとす

    一人だと心細いですよね。
    大きな地震がきても、さやかさんはお腹が大きいから逃げるの大変ですよね。
    お互い気を付けましょう😞💦

    • 10月21日
luna...m

大阪ですがマンションなので強い揺れに感じました…
水槽の水もこぼれるぐらいの揺れでほんとに怖かったです。
自宅安静で昼間は1人なの本当に不安になりますね…
早く余震もおさまってくれたらいいのですが(´・_・`)

  • とすとす

    とすとす

    マンションだと揺れますよね💦
    赤ちゃんがいると余計に不安ですね…。
    ほんと早く余震がおさまる事を祈るばかりです。

    • 10月21日
mk

私の地域も震度3でした!ちょうどお昼時でウトウトしてた時だったのでびっくりだったし怖かったです(;_;)💦
中国地方での大きな地震は珍しいですよね💦しっかり対策しとかないとなって考えさせられました😣😣

  • とすとす

    とすとす

    地震がおきるなんて思ってなかったので本当にびっくりしました。
    いつどこで起きてもおかしくないですもんね、私も対策を考えないとです💦

    • 10月21日
はらぺこパンダ

私が住んでいる所は、震度4でした…。
余震も続いているみたいですね。
布団被って頭とお腹を守ることしか思いつきません…。

  • とすとす

    とすとす

    震度4は怖いですね😭
    そうですね、布団かぶってお腹を守る事が今の私にできる一番の身の守り方かもしれません。
    さっきはパニックになって何も思い付きませんでした💦

    • 10月21日
mm mm

うちも震度3で息子がいるので尚更怖かったです😔 避難グッズを速攻で用意し、玄関に置いてます。早く安心したいですね。

  • とすとす

    とすとす

    9ヶ月のお子さんがいると逃げるのも大変ですよね😞
    うちも防災グッズを念の為準備しないと…。
    地震が早くおさまることを願うばかりです。

    • 10月21日
とすとす

みなさんコメントありがとうございました。
まだ余震が続いているみたいなので、みなさんもお気を付けて下さいね。