家事・料理 離乳食の初期食材について、ママデイズとステップの情報が異なることに困惑しています。皆さんはどの情報を参考にしていますか。 離乳食食材見てたら初期で食べていい食材で ママデイズとステップの内容が全然違うんですが みなさんなにを参考にされていますか?💦 最終更新:2021年12月24日 お気に入り 離乳食 食材 はじめてのママリ(生後8ヶ月, 3歳9ヶ月) コメント ♡♡ ちなみにどんな食材でしょうか??🤔 私はどの本でもネットでも、初期はダメと言われてるものだけあげてないですょ(^^) 12月23日 はじめてのママリ ナス、きゅうり、カリフラワーとかです!! 初期基本すくないですよね!💦 12月24日 ♡♡ ナスは初期から大丈夫ですよ! うちもあげてます! ただ、アレルギーに似た反応だったか、それが出る可能性もあるので、いつもと同様小匙1からすすめれば問題ないと思います🤔 ただ、灰汁抜き面倒なので、たまにしかあげなかったです🤣 カリフラワーはブロッコリーと同じで初期から大丈夫です! きゅうりもうちは初期からあげてます! 確かにネットみると、中期からとか書かれてるのも見かけますが、別にアナフィラキシーを起こす食材ではないと思うので、私はあげてます🤗 一昔前まで卵は遅めのスタートだったけど、今は初期から大丈夫になったりしてるので、様々な意見がありすぎて困りますよね(^^;) 12月24日 はじめてのママリ ナスもカリフラワーもきゅうりも大丈夫なんですね!!😍 確かに灰汁抜きとかめんどくさいですよね💦笑 アク抜きするなら水に結構つけたりしてましたか??? なるほどです!野菜であんまり聞いたことないですもんね!🥬 詳しくありがとうございます😭! 卵も始めるのドキドキです😂本当色々ありすぎて困っちゃいます💦 12月24日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
ナス、きゅうり、カリフラワーとかです!!
初期基本すくないですよね!💦
♡♡
ナスは初期から大丈夫ですよ!
うちもあげてます!
ただ、アレルギーに似た反応だったか、それが出る可能性もあるので、いつもと同様小匙1からすすめれば問題ないと思います🤔
ただ、灰汁抜き面倒なので、たまにしかあげなかったです🤣
カリフラワーはブロッコリーと同じで初期から大丈夫です!
きゅうりもうちは初期からあげてます!
確かにネットみると、中期からとか書かれてるのも見かけますが、別にアナフィラキシーを起こす食材ではないと思うので、私はあげてます🤗
一昔前まで卵は遅めのスタートだったけど、今は初期から大丈夫になったりしてるので、様々な意見がありすぎて困りますよね(^^;)
はじめてのママリ
ナスもカリフラワーもきゅうりも大丈夫なんですね!!😍
確かに灰汁抜きとかめんどくさいですよね💦笑
アク抜きするなら水に結構つけたりしてましたか???
なるほどです!野菜であんまり聞いたことないですもんね!🥬
詳しくありがとうございます😭!
卵も始めるのドキドキです😂本当色々ありすぎて困っちゃいます💦