
コメント

たぬき
搾乳して捨てるか、搾乳して冷蔵庫保存して次の授乳の時にちょっと早めに切り上げて直母+冷蔵庫保存していた母乳温めてあげるか、です☺️
個人的にはミルク、次は直母と搾乳母乳、の方が母乳捨てなくていいのが良かったです☺️❣️
消毒が増えたり、哺乳瓶がプラスチックだとなかなか温まらないデメリットもありますが🥺
たぬき
搾乳して捨てるか、搾乳して冷蔵庫保存して次の授乳の時にちょっと早めに切り上げて直母+冷蔵庫保存していた母乳温めてあげるか、です☺️
個人的にはミルク、次は直母と搾乳母乳、の方が母乳捨てなくていいのが良かったです☺️❣️
消毒が増えたり、哺乳瓶がプラスチックだとなかなか温まらないデメリットもありますが🥺
「完母」に関する質問
生後7ヶ月まで完母でやってきましたが、少しずつミルクに移行したいなあと思いまずは夜だけミルクをあげています。 寝る前ミルクにすると寝つきがよいと聞きましたがあまり変わらないです😂 完母で夜だけミルクの場合、…
8ヶ月男の子です。 現在2回食で、大体トータル110グラムほど 毎回食べてくれ完食してくれます。 完母で1日5回授乳しています。 まだ毎回離乳食後授乳した方がいいのでしょうか? あと、月齢に合った赤ちゃんせんべいのよ…
3ヶ月完母です。 一回で70とかしか飲まないことが多いんですけど大丈夫でしょうか☹️140とか飲む時もありますが、遊び飲みしてるんだか、すぐ乳首から口を離してもう飲みたがりません。おしっこもうんちも出ています。 ど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まき🔰
お返事ありがとうございます!
いつぐらいから胸の張りはなくなりますかね?😭😀
赤ちゃんが吸った時に母乳て作られるんですよね?💦搾乳しても、母乳て作られるんですか?💦
たぬき
私は2ヶ月頃に差し乳に変わったようですごく時間空けると張るけど痛みはないって感じでした😌
搾乳の仕方をちゃんとすれば作られますよ👌🏻 増やすのは数稼がなきゃなので吸ってもらった方が楽ですが、母乳量のキープはできます☺️ 最後の一滴まで絞りきって空っぽにするのがポイントです❣️