※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害の子供を持つママさんは、誰に相談すればいいか悩んでいます。

発達障害のお子さんを抱えてるママさん。
モヤモヤしたり、子育てがしんどい時
誰に話ししてますか?

子育てが辛くても
正直定型の子どものお母さんには話したくないし、
行政には障害があるって話したらきっと内容分かってくれないし。 

コメント

ゆき

私は小さいときは療育先や病院の先生に相談したり話を聞いてもらってました。
今は病院の先生や放課後デイの先生に話をしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    良ければ
    少しお話聞いてもらえませんか?

    • 12月23日
  • ゆき

    ゆき

    もちろん‼️
    どうしました?

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。。

    今2歳4ヶ月になったところなんですが、意思疎通がうまく出来たり出来なかったりで。。
    可愛いはずなのに可愛いと思えない。
    我が子なのによく分からない。
    何を考えてるのかも。

    単語も出始めたところで、
    「あけて」の動詞を乱用して、
    何でも「あけてー!」という息子にまたイライラしてしまいます。場面に合ってないじゃんってなってまた強く言ってしまいます。
    こだわりも強くなってきて、それがしんどくなります。
    ずっとこのままこの感じが続くんかなって。
    途方に暮れそうになります。
    前は言葉が出ないことが心配だったのに。
    次は場面に合ってない言葉ばかりなのがイライラしてしまう。
    なんかこのエンドレスなのかなって。

    • 12月23日
ゆき

エンドレスかなって不安になるし焦りますよね。

療育などには通われてますか?

きちんとした施設とママさんの関わり次第でちゃんと成長します。

定型の子に比べればゆっくりかもしれません。でも、それでもその子のペースで必ず成長していきます。
大丈夫。

不得意なことはサポートして得意を力一杯伸ばしてあげましょう。

頑張りすぎないでください。子供さんと一緒にのんびり、ボチボチで良いんですよ。

息子なんか、河を指差して海~とか言ってました(笑)
小学二年生まで😅

これは河だよ~と何回も伝えてました😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく優しいお母さんなんですね。私も焦らず優しく見守れるお母さんになりたい。
    来年の4月からは週3で通える予定です。通い始めることができたら孤独になることも減りそうです。
    焦ったらだめですね。
    ほんと、ボチボチ。
    のんびり見守りたいです。
    ありがとうございます😊
    気持ちなんか楽になりました。

    • 12月23日
  • ゆき

    ゆき

    優しくないですよ!私だってイライラして怒鳴ることもあります😅
    その後自己嫌悪に。

    ただ、そのときは息子に
    お母さんつかれてイライラしてた。大きな声を出してごめんね。
    と、謝るようにはしています。

    親でも間違えば謝るんだと言うことを覚えてほしいのもあって。

    療育に通えるようになったらまた、違ってくると思いますよ。

    先生に相談することもできますしね😃

    子供が小さいうちは孤独になりますよね…。

    半々真面目に。半分適当で行きましょ😁

    • 12月23日
みーたん

療育の先生に話してます😊

こればっかりは発達障害と無縁な方に話しても、聞いてもらえることはできるけどアドバイスはできないですもんね。
あとは周りに同じように発達障害のお子さんを持ってるお母さんに話すかな…

保育園の同じクラスにたまたま自閉症の子がいて、お母さんがカミングアウトしてくれたことで話しやすいです。