※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

一般的にはリビングのところを子供部屋にして、普通の部屋をリビング扱…

一般的にはリビングのところを子供部屋にして、普通の部屋をリビング扱いしてる方いますか??
今リビングにおもちゃたくさんでこたつとダイニングテーブル置いてます。子供部屋は物置部屋になってます。
もったいないなあと思ってるので、子供部屋にこたつ、リビングにおもちゃとダイニングテーブル置こうと思ってるのですがどう思いますか?

コメント

ぶんまる

少し違いますが・・・

うちはソファダイニングにして、リビングスペースは全て子どもスペースにしてます😃
子ども部屋は寝るだけの部屋になっていて、こたつ等のリビング用のテーブルは置いていません!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えていただきありがとうございます!
    ソファダイニングも考えたのですが、いまダイニングテーブル置いてあるところにソファダイニングを置くことができなくて、だからといって子供スペースを今のダイニングスペースに移動しちゃうと玄関のところなのでどうしても難しくて😭
    リビングがL字型で置く場所が難しいです💦

    • 12月23日
ニャン太郎

リビングの横の和室を子供が遊べる部屋に…と思いましたが
下が動き出すようになり、狭くなったので
和室もリビングにしました💦

もう早くすれば良かった!ってほどリビングは広めが良い!と思います😅

リビングに子供のおもちゃ(扉で隠しています)とキャットタワー、ダイニング、室内遊具と置いています😓