※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆくんまま
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが、ミルクを飲んでも寝ない時、無理に寝かせる必要はないでしょうか?夜や朝、昼の寝かしつけについて教えてください。

生後1ヶ月の赤ちゃんがいます
ミルクを飲んだあともし寝なければ
無理に寝かせる必要はないですか?
例えば夜お風呂はいったあとに
ミルク飲んでも寝なければ
そのまま泣くまで寝かせる必要はないですかね?
みなさんはどうしてますか?
朝や昼のことも教えていただきたいです😣💦

コメント

凛ちゃんママ

うちは、寝ないなら起きときなぁっていう育て方です!

無理に寝かせようとしてもこっちも疲れるし、べびちゃんも寝たくないんだろうしって思ってのびのびしてます!

yuri46

夜って何時ごろですかね?
6時くらいからは部屋を暗めにして、音も静かにしてあげた方が良いですよーd(^_^o)
起きててご機嫌なら無理に寝かせなくても自分タイミングで寝ると思いますよ!
起きてても寝ていても、夜に明るい部屋に寝かせていたり、テレビの音やスマホの光など明るく騒がしい環境は良くないです。
逆に朝・昼は明るく、音もにぎやかにしていた方が良いですよd(^_^o)

みきこ

夜になったら部屋を暗くして、朝やお昼寝の時は部屋を明るいままにして‥くらいで大丈夫だと思います!

まだ生活リズムがつく時期じゃないので、夜に寝なかったり、お腹いっぱいで満たされても寝ないこと、私の子もよくありましたよお〜((((;゚Д゚)))))))

ゆうちゃん(°_°)

3月17日に出産し1ヶ月半です^_^

ゲップさせた時にトントンして
寝ないなぁって思ったら
寝かせないで絵本の読み聞かせとかしてます^_^
そしたら、だんだんグズグズしはじめるので、その時、寝かしつけます。

朝や昼はメリーを付けたりしてます^_^