※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご🍓
ココロ・悩み

子どもの名前が書いてある服をリサイクルに出してしまい、不安です。服は回収された可能性があります。市に問い合わせることを考えていますが、やりすぎでしょうか?

子どもの名前の書いてある服をリサイクルに出してしまいましたが、大丈夫でしょうか😢💦

先日、旦那がサイズアウトで袋にまとめてあった子どもの服を市のリサイクルステーションで処分をしてきてくれました。

出してから気付いたのですが、保育園に通っているので衣服には平仮名で子どもの名前スタンプが押してありました。

また、ポケットの中とかも全然確認してありませんでした…😢

気付いてリサイクルステーションに取り戻しに行ったのですが、2日ほど経ってしまっていたので、もう回収されてしまっていました😣💦

ネットで調べたら、リサイクルの服は東南アジア等へ送られて現地の人が着たり国内のリサイクルショップに売られる事があるみたいなのが出てきて、何だか気持ち悪いです…。
ポケットも確認してなかったので、なんかおもちゃとか入りっぱなしになってたらどうしようとか思ってます😣💦

私は元々不安障害があって、最近はだいぶ良くなって落ち着いてましたが、2人目出産とともにまた症状が出始めていて、この件でここ数日不安で仕方ないです…。

ポケットに何か入ってて自分の身元が判明したり、おもちゃで子どもが窒息とかして海外の人から訴えられたりしないかとか、よく分からないことでずっと不安です…。


旦那に名前が書いてあった事を伝えたら「住所とかじゃないから大丈夫でしょ!」みたいな軽い反応で、そんなもんなの?とか頭がグルグルしてます😣

市のホームページにはリサイクルの服は委託業者が引き取るとあったので、服がどこに行ってしまうのか、市に問い合わせようかなとか色々考えてますが、やりすぎですか?💦

よく分からない質問になってしまってすみません💦

皆さんならそんなに気にしないですか?💦
もう取り戻せないと諦めますか?

コメント

deleted user

そんなに珍しい、同姓同名がいないような名前なんですか?
リサイクルステーションに出した平仮名の名前だけで住所特定すること自体する人いないと思いますけど、、、

  • いちご🍓

    いちご🍓

    下の名前は普通ですが、名字はちょっと珍しくて漢字だと読めないと言われる事はあります💦
    そうですよね、考え過ぎですかね😣💦
    ありがとうございます😭

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

私なら諦めます。
名前書いてあった所で住所突き止められるわけでもないし。

  • いちご🍓

    いちご🍓

    諦めるしかないですよね😢💦
    次からはちゃんと燃えるゴミで処分します…💦
    ありがとうございます!

    • 12月23日
mizu

私なら気にしないですね😊💦

次から出す時は念のため名前を消してからにしよう!と思う程度です!

仮に服の行き先が特定できたところで、今更何もできないと思いますし…

  • いちご🍓

    いちご🍓

    そうですね😣💦
    私もなるべく気にしないようにします😭!!
    皆さんのコメント読んで少し元気出ました!
    ありがとうございます😭✨

    • 12月23日