

はじめてのママリ🔰
目やにひどくて眼科行くと特に異常無し、耳鼻科に行くと中耳炎で中耳炎からくる目やにだったことあります😂

退会ユーザー
とりあえず眼科で目やにを診てもらったほうが良いですよ😊顕微鏡で菌がいるか診てもらえます!

退会ユーザー
うちの娘は今それで、昨日病院行って結膜炎でした!
夕方と寝る前に点眼したら、起きた時、目やには出てなかったです!
眼科行ったほうがいいと思います🎶

みみかりつきママ
アデノウィルスとかでもかなり目やに出ます。ウチの娘がそうだったので💦
はじめてのママリ🔰
目やにひどくて眼科行くと特に異常無し、耳鼻科に行くと中耳炎で中耳炎からくる目やにだったことあります😂
退会ユーザー
とりあえず眼科で目やにを診てもらったほうが良いですよ😊顕微鏡で菌がいるか診てもらえます!
退会ユーザー
うちの娘は今それで、昨日病院行って結膜炎でした!
夕方と寝る前に点眼したら、起きた時、目やには出てなかったです!
眼科行ったほうがいいと思います🎶
みみかりつきママ
アデノウィルスとかでもかなり目やに出ます。ウチの娘がそうだったので💦
「子育て・グッズ」に関する質問
生後5ヶ月で4月入園 慣らし保育スムーズにいってません🥺 先生と相談して、4日間2時間登園続けてます。 気持ち少しづつ泣く時間は減っていってますが ミルク拒否、おんぶに抱っこです。 月齢が低いとすんなり保育園に慣れ…
2歳半ってこんなもんですか? 週末に外食に行くとジュースを頼んであげるのですが、子供用ジュース頼むと氷やストローがもれなくついてきてジュースに手をつっこんで氷で遊ぼうととしたりストローで遊ぼうとしたりします.…
離乳食、極力手を抜きたいです。 今はゴックン期後期で生協の裏ごしシリーズと冷凍のおかゆできましたが、 7ヵ月からのゴックン期に適した商品が少なく手を抜く派の方々はどうされましたか? 毎日ベビーフードだとそれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント