※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

前回の妊婦健診でエコーをしている時に、赤ちゃんの心臓を長く診られ、不安になった。次回の健診で聞こうと思っている。

前回の妊婦健診でエコーをしている時に、先生が赤ちゃんの心臓をかなり長く診ていました。
他の箇所と比べると結構長くて、診ている間ずっと無言で不安でした💧

聞けば良かったんですが、終わった後に『次も4週間後でいいですよ』と言われたので特に何もなかったと思って聞けませんでした💦

次行ったら聞こうと思いますが、皆さんのエコーの時どうでしたか?

コメント

ママ

私も過去に同じことを質問しました😅30分のエコーのうち10分以上心臓を見られていましたが、特に異常はなかったです!
心臓は大事だから重点的に見るらしいです✨

  • ママ

    ママ

    1人目の時はこんなに長かったっけ?と思って不安でしたが、そういうものなんですね☺️💦
    ありがとうございました😊🎶

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

毎回妊婦健診では心臓をじっくり見られますが
今のところ何も問題なく元気に成長してくれてますよ😌💭
私も初めてのお腹のエコーの時はめちゃくちゃ心配でした🥺

気になるようであれば次の健診の時に
聞いてみるといいと思います☺️

  • ママ

    ママ

    じっくり見るものなんですね💦
    良かったです!
    ありがとうございました😊

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々と心配になることはあると思いますが
    赤ちゃん信じて頑張りましょ☺️💪🏻

    • 12月22日
aya

20週の時の検診で、心臓だけでなく
頭や足の長さなども
かなり長くエコーで診てました!
20週なのでしっかり見ておきますねと言われたので
時期的に色々念入りに診てくれたのではないでしょうか☺️??

  • ママ

    ママ

    そういう時期なんですね!
    安心しました🥲
    ありがとうございました😊

    • 12月22日