 
      
      加湿器がない時の簡単な加湿方法を教えてください。
我が家には加湿器がありません。
簡単に加湿出来る方法ありませんか?
まぁ加湿器買えばいいって話ですが、すぐには買いに行けないので、何か方法あれば教えてください。
- y♡t♡y(6歳, 9歳, 9歳)
コメント
 
            まぁぶる
濡れタオルをハンガーなどにかけて吊るすのは、1番早く簡単な方法ですよ❁
 
            みぃみん
うちにもありません(笑)
洗濯物を干すだけでも加湿されるそうですよ(^^)/
- 
                                    y♡t♡y コメントありがとうございます。 
 加湿器なくても何とかなるもんですかね⁇
 洗濯物もよく聞きますね。- 10月21日
 
 
            lelemi
やかんいっぱいにお湯沸かして、フタ開けて置いておくと湿度上がりますよ〜(╹◡╹)♡
- 
                                    y♡t♡y コメントありがとうございます。 
 それだけでも湿度上がりますね!やってみよう。- 10月21日
 
 
            ゆいゆづママ
私も洗濯物と寝てますw
洗濯物も乾いて、部屋は加湿されて助かってますw
- 
                                    y♡t♡y コメントありがとうございます。 
 におい気になりませんか?乾いたときに。- 10月21日
 
- 
                                    ゆいゆづママ 匂いしませんよ💦 
 匂いがするってことは乾くのが遅いからってことないですか?
 
 うちはめっちゃ乾燥します。
 オールシーズン乾燥です。笑
 なのですぐ乾きます。
 すぐ乾けばその分雑菌が繁殖する時間も抑えれるので、匂いがないのかと…
 梅雨とかは乾くのが遅かったので
 さすがに匂いはありました。- 10月22日
 
- 
                                    y♡t♡y そうなんですね、洗濯物最初から部屋干ししたことがないので、ちょっとやってみます。 
 ありがとうございました。- 10月22日
 
 
            涼ママ♡
濡れタオルをハンガーでかけるか コップに水をいれる。
がいいみたいですよ!
だんだん 寒くなってきて乾燥しますよね。
- 
                                    y♡t♡y コメントありがとうございます。 
 今はコップに水を入れて置いてますが…どうやら1つじゃ足りないようです😅
 乾燥も良くないので、これからどうしようかと思ってます…- 10月21日
 
 
   
  
y♡t♡y
コメントありがとうございます。
濡れタオルが1番簡単ですね!
まぁぶる
洗濯物だと生乾き臭のするリスクもありますし…タオルが簡単かつ衛生的だと思っています(*´∨`*)
個人的には、ミントとラベンダーのアロマオイルをたらしたお湯で作る濡れタオルが、1番好きです♡
(産後の病室で、助産師さんが枕元に作ってくれた濡れタオルが上記アロマの香り付きでした)