![*3kids mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが吐き戻しやゲップに悩んでいるが、体重増加は問題なし。夜間は吐かず、朝方にゲップすることも。異常かどうか心配。
生後3ヶ月間近の赤ちゃんを育ててます。
ゲップをさせようとしてもなかなか出ないので
そのまま寝かせたりさせてたら勢いよく吐いたりが目立ち、
ゲップが出るまで抱いてたらゲップだけうまく出る時もあれば
ゲップと共に勢いよく吐いたりそのゲップが出た圧?で
その吐いた後に続けて押し出すようにおえっとなって吐いてしまいます💦
元々吐きやすい子?みたいで保健師さんからも
体重があまり増えないことを指摘されていましたが
そういう子なんだろうということで一度様子見は終わりました。
次は4ヶ月検診で病院にかかるのでその時見よう、と
いうことになったのですが…
最近は昼夜のリズムがついてきたのですが、
大体、朝昼は寝たり起きたりの繰り返しで
ほぼ寝ていて、上の子が帰ってくることもあり
夕方〜夜はほぼ起きていてそのあとの
グーっと寝るタイミングの前に吐き戻しが多いです。
吐いてスッキリしてまた飲んで寝る、という感じです。
基本添い乳がいっぱい飲めるので添い乳なんですが
抱いて飲ませても添い乳でも、吐くときは吐きます。
大体寝ながら飲んでてゲップさせないと、と
抱いてゲップさせたら吐いてしまうことが多いです😭
夜中はずっと添い乳ですが吐きません。
夜間の添い乳のときはゲップさせないんですが吐きません。
が、朝方になると添い乳の途中でそのときだけ
飲みながらや寝転んだままで
すごいゲップします。が、吐きません。
消化しきれているからかも?ですが…
夜中も寝ぼけながら飲んだりちょっと飲んで寝たりなので
そんなに飲んでないから?よくわかりませんが…
長々と申し訳ないのですが
これって異常なんですかね😭?
吐きやすい子はこんなもんですかね😩
さっきもたくさん吐いてまた飲んで
うんち押し出すようにしてたくさんして
スッキリしたのか今ぐっすりです…
- *3kids mom
コメント
![mamari𓎤𓅮 ⸒⸒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
息子は元々吐きやすい子でした!!
ゲップが出ないからだけじゃなく、
急に吐くことが1日に何回もあって
心配してましたが、まだこの頃は
満腹中枢がわからなくて口に咥えた
分だけ飲んだりしちゃうから
気にしなくていいよーって
言われました。
でも気にしますよねー!!
体重が増えていて、もしくは
おしっこやうんちがちゃんと出ているのであれば大丈夫だと思います🙆🏻♀️
心配であれば保健師さんに相談してみるといいと思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子に似ててびっくり😳!!
うちの子もココ2.3日、どの体勢でも湧き出る水みたいに飲み終わったらソッコー吐いてます!うちは完ミなのですが、寝かせたまま飲ませて頭を持ち上げてちょっと様子見してもしてなくてもお腹から押し出してるみたいな感じでミルクが出てきます💦噴水みたいな吐き方では無いし、吐いても元気だし、笑うし泣くしで、単純に空気の問題かな?って思ってます!
でもゲップさせようと抱っこする前に吐いてるので対処法がない😂
運良く吐かずにゲップさせる事が出来てもゲップと一緒にミルクがあがってきて結果吐いてるんですよね…😂ミルクの量も増やしてないし今までそんなことほとんど無かったのにどうした!?って思って調べるけど納得いく答えにたどり着かないんですよねー🥺
-
*3kids mom
同じくらいですね😂🤍
それですそれです!
押し出してるみたいに次々と…!💦
ゲップさせなかったらさせなかったで
吐いてしまうのでどうもこうも😩
うちも吐いても元気です😂
鼻ゲロもしょっちゅうですw- 12月23日
-
ママリ
本人元気だし動きも激しくなってきたから個性かなと思ってます😂
洗濯が増える一方なだけで…笑- 12月23日
-
*3kids mom
わかります!!笑
赤ちゃんの服が汚れた分増えるのはまだしも大人が全身総着替えが何度も洗濯に来るとパンパンですよねww- 12月23日
![うか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うか
うちの子と同じです…
母測はだいたい100前後なので、飲めてはいるのですが、吐き戻し多くて体重増えず…さらには産まれてからほとんど自分で便を出しておらず、綿棒刺激がほとんどです。
ヨーグルト状だったり、水っぽかったり、、、
吐いたあとに泣いてまた授乳になります😭
-
*3kids mom
うんちは綿棒でもクセになったりしないのでしてあげてもいいかなーと思いますが大変ですよね😭
私も上の子でやりまくってましたw
体重もうちも増えなくて保健師さん2回もやって来て計ってました😂
そうなんです!
もう一生授乳してますよね😂- 12月23日
*3kids mom
ありがとうございます😭
そうなんですね!
やっぱり体質もありますよねー💦
体重も増えてたら問題ないと言われ、あまり増えてなくて保健師さんが2回もうちに来ました😂
が、まぁこの子なりに増えてるからと半ば諦められて終わりました😂