※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スタイをつけ始めた時期は、1週間前まで服に少しついていたが、最近は床に滴り落ちるほどつくようになった。スタイデビューの時期かな?

スタイってどのくらいから付け始めました??

1週間前まで少し服につくな、、くらいだったのに、ガッツリ床に滴り落ちるくらいつくようになりました。

そろそろスタイデビューでしょうか、、?🧸

コメント

newmoon

3ヶ月の頃から付けてました❗️よだれ多かったです😅

ままり

それならスタイした方が良いと思います💓
夜寝る時だけ危ないので外してあげれば🙆‍♀️🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

1ヶ月半ですが、最近デビューしました😂
よだれはまだですが、ミルク、母乳の吐き戻しや、誤って垂れてしまって服が汚れちゃうので😱😱

ぽん

新生児の頃から付けてました。
ミルクの吐き戻しが多かったので、寝る時以外は付けてました。
その後はよだれも出る子だったので、1歳すぎまでずっと使ってました。

みるくてぃー

1人目は吐き戻しがひどくて服汚れるの回避するために新生児の時もつけてました😂
吐き戻し落ち着いたらやめてましたが、4ヶ月頃からつけ始めました!
2人目もそれくらいからよだれ増えたのでつけてました!

ちゃり

吐き戻しが多かったので生まれた時から付けてました!
1歳半になった今でも買い足さないと追いつかないほどヨダレだらけです🤤🤤笑
吐き戻しがあまりなかった子とかは大体3ヶ月くらいからとよく聞きます🤤