![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
同じ経験はないですが、ネットを見ると鳥肌が立つほどにもオーバーな書かれたとかがほとんどで、鵜呑みにしてしまう感情にもさらされるので治療をしてくれるお医者さんの意見を聞いてください。不安になりすぎたら赤ちゃんかわいそうですからね。
![年子👧mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子👧mama
抗生剤で治療すれば、大丈夫ですよ☺️
稀に髄液に菌が入ってしまうと髄膜炎になったり、呼吸器が弱いと呼吸器症状を起こす場合もありますが、適切に抗生剤で治療すれば問題ありません😌
赤ちゃんにも免疫力もありますから、治療してくれる医療スタッフにお任せすれば、退院後のご心配はいらないと思います☺️
コメント