![ママリ公式](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
質問ではないのですが…子供が産まれてから毎日が本当に幸せです。子供が…
質問ではないのですが…
子供が産まれてから毎日が本当に幸せです。
子供が欲しい!と願い、不妊治療も含めて1年半後に妊娠することができ、無事に出産まで至りました。
娘は毎日目まぐるしく成長していて、
一緒に遊んだり、反応してくれたり笑ってくれたり
一生懸命おっぱいをのんだり、その時の手やほっぺが可愛かったり…おっぱい飲んだまま寝落ちした時の寝顔と言ったらもぉ…本当にたまりません。
今、8ヶ月になりハイハイをして動き回りますが、私の元にトコトコきてくれたり、
ニコニコしながら近づいてきてくれたり。激しい後追いはないものの、私の姿が一定時間見かけないとあちこちを探し回ったりして。
お風呂に入る前に服を脱がしてもらうのが好きなのか、脱衣所に来たらキャッキャ騒いだりして、一つ一つの行動や仕草がほんっっとうに可愛いです。
笑っている時が本当に幸せでもぉこれはどうればいいんだ…気持ちが溢れてどうにもならない!とおもってしまいます。
本当に本当に娘が私たちのもとに生まれてきてくれたことが嬉しくて、娘の成長をみれたり、一緒に過ごせることがとても幸せです。
毎日が幸せで、、娘が生まれてきてから充実していて、私も生きていることが本当に楽しいです。
もちろん、夜たくさん泣いて辛いなーって感じることもあるけど、娘も成長の証だーなんて思うとまったく苦じゃなくて。
【中略】
我が子がかわいい!というのはネットで見ていましたがここまでとは…!
不妊治療も本当に大変で…その時の体も精神的にもつらくて…それに比べればなんてことない!と思い、つわりも乗り越えられました。
吐きづわりで何も食べられずに本当に辛かったですが…私は不妊治療の時の方が辛かったです。
言葉どおり、念願の、待望の我が子で。
ほんっっとうに可愛くて幸せで…今の自分がキラキラ生き生きしているのがすごく感じます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年ご出産👶をされた方も多いのではないでしょうか✨
皆さんもお子さんへの思いを2021年最後の思い出にコメント📱で一緒につぶやきませんか?
そして今年もママリをご覧いただき、ありがとうございました✨
来年も引き続き、よろしくお願いします💛
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです🌈
🌸他の方のコメントに共感したら「いいね」を押してみてくださいね✨
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今年の7月に初めて出産しました!
我が子は可愛いとみんな言っていたけど、こんなにも尊くて愛おしいなんて、自分で産むまで知らなかったー😭✨
つわりも出産も新生児期の育児もめちゃくちゃ大変だったけど、我が子がいてくれることが本当に幸せです。
来年もその先も、家族みんなで笑顔で元気に過ごせますよーに!
![みいや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいや
3歳になってイヤイヤもすごいですけど、それでも娘が世界で一番可愛い‼️
もう毎日「大好き」と「可愛い」を言っても足りません😭✨
娘の親になれたこと、娘と生きてる生活、娘の笑顔…、全てが幸せで愛おしいです☺️
「大きくなったら何になりたい?」と聞いたら「4歳になる!そんでトウガラシ食べるの!」と言う、めちゃくちゃおもしろ可愛い娘😍❤️
そのまま元気に可愛く面白く大きくなあれ✨
-
ねね
私は子供が好きじゃなくて、旦那が子供がほいと言い出しので正直乗り気じゃない子作りをして妊娠し5月に出産予定です。
みいやさんのコメントを見て、なんだか涙が出ました。
私もそんな親になれるのか不安で…
でも、大好き、可愛いって思える母親になりたいです。- 12月31日
-
かやの
横入りのコメント失礼します。
私は漠然と子供が欲しいと思っていたんですが、泣きわめいていたりしている子供を見たりすると、うるさいなーとか、私には耐えられないなとか、虐待しちゃうんじゃないかとか、すごく心配でした。
後から聞いたところ、旦那に至っては、きっと自分には子供が出来ないし、子供が可愛いと思ったことがないし、自信がないと言ってました。
出産すると、自分の子供が可愛いとか言うけど、自分は違うんじゃないかと思ってました。
私の場合は、素直に可愛いと感じたし、産まれてありがとうと思えました。旦那も出産のあと、立ち会いして嬉し泣きしてました。
きっと、ねねさんもそうなって欲しいと願っています(^^)- 12月31日
-
はじめてのママリ🔰
私も横入り失礼します
同じく子供が好きじゃない(むしろ嫌い)けど、旦那が子供好きだったため出産しました。
実際産まれてみると、確かにイライラもしますが可愛いと思えます!
まだ5ヶ月なったばかりなのでイヤイヤ期が乗り切れるか不安ですが、旦那が協力してくれる限り大丈夫です。
うちは子供嫌いを宣言していたので、旦那がフォローしてくれています。旦那さんを頼りましょう(*^^*)- 12月31日
-
ここ
横入りのコメント失礼します。
私も子供は好きではなくてどう接していいかも分からず、ただ漠然と結婚したから子供を産むのかなぁ、と思っていた感じでした。
周りからは「自分の子供は絶対に可愛いから!」と言われていたけど半信半疑で😅
いざ、出産!!
しても、可愛いと思う間もないくらい思っていたより大変で、産後数ヶ月は正直可愛いと思えませんでした。
そんな私ですが、出産してだーいぶたった今は可愛くて可愛くてたまりません😊
母性本能の欠片もなかった私でもこうなったので、ねねさんも徐々に変わっていかれるんだろうな、と思っています😌- 12月31日
-
ねね
コメントありがとうございます!!
自分は違うかも、虐待するタイプかもって思ってるのに命を授かって、正直怖い気持ちが強くて…。
自分の子供は可愛いなんて都合のいい事あるのかなって…。
でも、かやのさんのご意見も聞いて、やっぱり素直に可愛いって思える母親になりたいって思います!!
ありがとうございます!- 12月31日
-
ねね
私も旦那にフォローしたもらいながら母親にならなきゃって思いました!
正直今はまだお腹の中で会った事もないし出産の痛みもわからないので、不安ですが…。
素直に可愛いって思える素敵な母親になりたいと思いました!!- 12月31日
-
ねね
私も結婚して、旦那が子供と言い出したのでタイミング方で妊活をしていました。
そうなんです!今は半信半疑なんです。
でも、きっと可愛いって思うんだろうなって期待と私は虐待してしまうタイプなのかなっていう不安があって…。
痛みを乗り越えてお腹の子に会えたら素直に可愛い、大好きって思えるかなってコメントを拝見して思いました!
ありがとうございます!- 12月31日
-
みいや
妊娠中って子育ても未知ですし、不安になりますよね😌
自分語りになってしまいますが…
私自身は保育士をしていて、昔から子どもは好きな方ではありました。
流産を2回して、ようやく元気に生まれてくれた我が子ですので、余計に愛おしいのかもしれません。
それでも、何度も疎ましいと思うこともありましたよ。
特に令和3年は本当に我が家の人生の転機で「この子がいなければ…」と、気が緩むと口に出して我が子の存在を否定する酷い母になりそうで、自分自身も消えてしまいたくて凄く怖くなりました。
でも…、結局、私を救いあげてくれるのも、娘の存在でした☺️
どんな時でも全力で「ママだいすき!」をぶつけてくれるから、その気持ちと真っ直ぐな笑顔に救われて、今の私があります😊
その気持ちを自分でも大切にしたくて、こちらの投稿をしました。
ねねさんは、ご出産されてからもちゃんとお子さんに向き合える、素敵なお母さんになれると思いますよ☺️
だって、生まれる前からお子さんのことに対して、これだけ一生懸命悩むことが出来るのですから😉
間違いを犯さない人間なんていません。
嬉しいことや幸せなことと同じように、苦しいことや辛いこともやってきますが、自分の本当に守りたい大切な人たちとしっかり手を繋いで、何回でもやりなおしていければ、それだけで最高ではないでしょうか☺️✨
大変なこともきっと多いと思いますが、ねねさんにとって本年が素敵な1年になりますようにお祈り申し上げます😌✨- 1月1日
-
ねね
私からすると保育士さんは自分には絶対できない仕事だと思うので、尊敬でしかないです!
2回の流産は辛い経験だったと思います。
それでも諦めずお子さんを授かって、いろんな思いや環境で子育てをされてるなんて…。
同じ事が私にもできるのかなと不安にはなりますが、みいやさんや他の方のコメントも拝見して不安が柔ぎました!!
ママ大好きって私も言われたい!!
「産まれる前から一生懸命悩む事がてぎる」なんて、ポジティブでなんてプラス思考なんだろって、胸がグッとなりました。
顔も知らない私にこんな素敵な言葉を下さってありがとうございます!!
不安になったらその言葉を思い出して頑張って行きます。
本当にありがとうございます😊
みいやさんにとっても良い一年でありますように😊- 1月1日
![サヤカのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サヤカのママ
思いがけない妊娠出産だったけれど
2ヶ月になる娘を胸に抱くことが出来て幸せです。
寝てる姿、泣いてる姿、そして、笑ってる姿どれもが愛おしい。
わたしの元に来てくれてありがとうって毎日なります。
![レミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レミ
全く同じです。
私の気持ちを誰かが書いたのかと思いました。
長々と文章にしてくれてありがとうございます。
![象印](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
象印
娘が2歳で離婚、2歳半から娘と2人暮らしで心を病み心療内科へ。もう死にたいとしか思ってなかったけど…
それから1年経ちました、イヤイヤ期もだいぶ抜け、あれ我が子ってこんな可愛いっけ?愛おしい、という気持ちが溢れ出てきてます。
一時期は私が死なないように、娘を死なせないように、としか考えられなかったのに!!
子どもの力ってすごいな、こんなに幸せなことあるんだな、と実感してます🥰
こんな母親だけど、「お母さん大好き!」って言ってくれる娘をこれからも命かけて守っていきます!!
![はなめ*アレっ子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなめ*アレっ子ママ
2歳の娘がいますが毎日可愛くて仕方ないです。もちろん辛い時もあったけどなんて尊い存在なんだ😳❤️
来年には下の子も生まれる予定なので2人の絡みも楽しみです❤️
![2児👦👧mama♡*。゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児👦👧mama♡*。゚
今年の8月に第2子となる娘を生みました(´﹀`)コロナ禍で妊娠中から出産まで心配だらけでした。
なんだったら切迫からの緊急入院
やら生まれる際の赤ちゃんの向きが悪くなかなか出産が進まずもう少しで帝王切開になってたと(´∀`;)大変な1年でしたがとっても幸せな1年でもありました。
来年も楽しく賑やかで笑顔溢れる1年でありますように
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
すごくよくわかります!
私も3ヶ月の娘がいますが、可愛くて可愛いくてたまらないです😭❤️
妊娠中は色々と不安もありましたが、産まれてみたら想像以上の可愛さでした☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
全く同じです!本当可愛いですよね。泣いててもイヤイヤしてても真剣な顔ももちろん笑ってても何してても本当めちゃくちゃ可愛いです。
いつかママが1番じゃなくなっちゃう日が来るんだよなぁと思うと、抱っこさせてくれる今を心底大切にしたいと思います。私たちの元に生まれてきてくれてありがとう!っていつも思ってます。
![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこ
昨年の12月29日に出産して、一昨日1歳になった娘。ホントにパパとママの間に産まれてきてくれてありがとう!
毎日ちょっとづつ成長して、可愛すぎる愛おしい我が子です。こんなに自分の子が可愛いとは思いませんでした。私の持病で2人目作れないかもしれないけど、ずっと幸せに過ごせるように頑張るね!
これからも元気に健康に成長していってね!
![そうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうママ
1歳8月の息子。日々いやいや期がパワフルに!昨日も神社から帰らないと砂利や落ち葉の上を転がりまくって大泣き…ギャン(泣)。
一生懸命思いを伝えてくれるようになり嬉しいです😆
息子が生まれてきてくれて、
自分がこの世に生まれた意味ができたと心から思います😍
息子よ、生まれてきてくれて本当にありがとう💕
![おかぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかぴ
今年の4月に出産しました👶
おっぱいトラブルや夫婦喧嘩などもありましたが、2021年この8ヶ月、人生で1番濃く忘れられない年となりました😭
未熟な大人2人の間に産まれた息子…
親に似ず非常にお利口さんで育てやすい親孝行息子😭
笑った顔も泣いた顔も、たまに不貞腐れた顔や最近は怒ったりもするようになったね
寝ぼけてニヤニヤしてる顔も、拍手で褒められて嬉しそうにする顔もぜんぶぜんぶ宝物。
私たちのところに来てくれて
産まれてきてくれてありがとう!
![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi
分かります!同じく2年ほど治療して体外で授かりました。出産するまで吐いてたし、悪阻は辛かったけど仕事も休まずフルタイムで頑張ってました。悪阻なんかより治療の方がとても辛かったですよね。娘は私の事が大好きでほっぺにチューも沢山してきます🥲💓寝不足な日もありますが全然苦ぢゃないです!娘のお陰で私の人生キラキラです🤩(笑)子育てお互い頑張りましょうね👌
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
今年の10月に第2子となる女の子が誕生しました。
最近は目で追ってくれたり
声をかけると声を出してくれたり
久しぶりの赤ちゃんで大変ですが
たまらなくかわいいです😍
もちろんお兄ちゃんもかわいいです😁
主人もメロメロです😁
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
なんて素敵な投稿なのでしょう🥰
ほんとうに我が子ってこんなにも愛おしいものなのか!?と私も初産で、驚きの毎日です。
親バカだし、時には回りが見えなくなるくらい可愛がっちゃってると思います🤣
愛おしすぎて心配や不安になることも多々ありますが、そういう気持ちも含めて、こういうことを私は私の人生に望んでいたのだな…と思います。
産む前も幸せでしたが産んだらもっと別の幸せがきました。
きっと皆さんしうでしょうね♥️
![アジサイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アジサイ
わかりますわかります!毎日が最高ですよね。同じ気持ちです。変に謙遜したりせずに友達の前でも親バカ全開で舐め回すように可愛がって呆れられていますw。
もう先の事などあまり考えずに思い切り今の可愛い時期を楽しみましょうね!!親バカ同盟よろしくお願いします。
![サキサキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サキサキ
うちも3年KLCに通って、やっとでした。
もうすぐ4歳ですが、可愛くて仕方ないです。
![だんごむし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だんごむし
不妊治療大変でしたね。
わが子かわいいですよね。
なににもかえられない。
かけがえのない存在すぎて
時々すごく不安になったり
責任に押しつぶされそうに
なってしまいます。だけど
あの地獄の悪阻と出産が無いなら
あと5人くらい欲しいところ。笑
もちろん、2人授かれたこと
心から幸せだな〜と思います。
周りの優しさや厳しさに触れ
自分の親としての日々がこんなにも
色付く経験は他にないですよね。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2019年7月に初めて出産しました。
24週で大腿骨頭萎縮症になり、30週で大腿骨頸部骨折。
緊急手術して足にボルト入れました。
それでも元気に育ってくれて、38週で帝王切開にて出産。
そんな日から約2年半たちました。
最近「おかあしゃんだいしゅき」と言ってくれたかと思いきや「おかあしゃいらない!」なんて言われたり。
イヤイヤ期で腹が立つ事も多いけど、甘えん坊な息子が世界で何より大切。
愛してやまない💕
旦那、私、息子と食卓を囲んで笑顔で食事出来る日々がずっと続いてほしいです。
来年も元気にたくさん遊んでたくさん食べて笑顔で過ごそうね!
![きー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きー
あたしも不妊治療を1年で妊娠することできました。
来年の2月に出産する予定です😃
ようやく待ち望んで出来た赤ちゃんなので早く会いたくで仕方ありません❗️
不妊治療中は、TVや周りの妊娠の報告や赤ちゃんをモチーフにしたドラマも見る事が出来ませんでした。でも、今は早く自分の赤ちゃんに会いたくて仕方ない😍❗️
![こうちゃん、ゆきちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こうちゃん、ゆきちゃんママ
我が子はほんとに何しても可愛くて愛おしいですよね❤️
私も二人目を不妊治療で授かって7月に出産しました👶
まさに待望の第二子です!
妊娠が分かって初期の時に出血したりPCR検査を受けることになったりと不安もあったけど無事に産まれてきてくれて元気に育ってくれて感謝です😊🍀
お兄ちゃんが大好きで二人仲良くしてる姿がほんとに可愛すぎて❤️
毎日何回可愛い❤️大好き❤️たまらん❤️って言ってるか分かりません(笑)
-
だんごむし
こんにちは!横すみません
お子さんの年齢が似ていたので
思わずですっ🙇♀️待望の次男くん
おめでとうございます💕
私も妊娠中いろいろありました。
でも子どもたちは元気で兄は弟を溺愛、
弟は兄みてめっちゃ笑う…とラブラブで
見ているとしあわせだなあと感じます。
イライラしたり不安になったりもするけど
なんてかわいいんだー!!ってなりますよね
(*´艸`)♥️- 1月4日
-
こうちゃん、ゆきちゃんママ
コメントありがとうございます😊
二人目がなかなか授からなくて5歳差になったのですがちょっとした時に上の子が下の子を見てくれたり「何かあったらお兄たんがゆきの事を守るからね!」と言ってくれたり頼りになるので年の差バンザイだなーと思ってます🙌
下の子も上の子に一番反応してケタケタ笑ってます❤️
我が子はほんとに可愛すぎて毎日二人とも何でそんなに可愛いのー?と言ってます(笑)
時々、私がイライラしてると上の子が下の子に「母ちゃんは一人しかいないからね。シーだよ!」と言い聞かせたりしてます(^o^;)- 1月4日
![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうママ
前の旦那とは子供はできず。
40歳で再婚しました。
子供ことは諦められずでした。
不妊治療しないといけないのかなと病院に行ってみると次の診察で検査しましょうと言われましたが。
まさかの出来事が。
次の診察が妊婦健診でした。
高齢出産で不安だらけで帝王切開出産で生まれてきました。
それから3年。
息子の親になれたこと、息子との生活、笑顔が愛しく、幸せです。
![あんぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんぬ
とっても共感しました😭!!!!
私も不妊治療で体外受精をして、授かりました。28歳、結婚5年目です。
私もつわりがきつくて吐きまくりでしたが、不妊治療を含め子供ができなかった時期が人生で最高に辛かったです。ほんとうに自分が嫌いになりました。
妊娠してからは以前の明るさを取り戻せたし、母は強しと言うように強くなれました!検査薬で陽性が出た日、初めてエコー写真をもらった時、動く姿を見た時、胎動を感じた時...一つ一つ、思い出すだけで毎回涙が出ます。大変なことたくさんあるとは思いますが、もう生まれるのが楽しみで仕方ないです😆💓
可愛い我が子のためにおかあさんも楽しんで一緒に成長して行くんですよね😊🍀がんばりましょう🎵
![よよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よよん
幸せですよね。授かってよかったと本当に生まれてきてくれてありがとう。と週一で言っちゃいます。3歳のあなたも大好きだよ♡
![さぶぱち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぶぱち
今年の一月に出産しました!
それまで子どもはどちらかというと苦手でしたが、なにこのかわいい生き物!?!?と毎日驚かされます笑
来年からは仕事復帰しなきゃなので、寂しすぎる~😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります。
うちも妊活〜不妊治療3年間で、ようやく顕微授精で授かった息子が可愛くて仕方ないです。
生まれた時も発育不全でとても小さくて、それでも一生懸命大きくなってくれる姿が堪らないです。
笑った顔も泣いてる顔も怒った顔も寝てる顔もおっぱい飲んでる顔も、全てが愛おしいです。
特に、おっぱい飲んで寝ちゃった時の顔を見ながら、この世に、私の子どもとして生まれてきてくれた奇跡に涙が出てきます😂
なので、不妊治療をしていた頃の辛くて痛みも伴う経験は忘れてしまうくらい、帝王切開の痛みなんか苦でもないくらい!
自分の命より大切な存在ができると、色んな感情が芽生えてきますよね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も今年娘を出産しました。
娘のおかげでかけがえのない年になりました。
本当に我が子は可愛いですね、毎日が愛しいです。
切迫早産で入院など辛かったこともありましたが、無事に健康に生まれてきてくれたことに本当に感謝しています🍀
私もそんなに生きることに執着がなかったですが(死にたいとまでは思いませんでしたが)今は娘と生きたいと強く思います。
来年は娘と(夫と)たくさんお出かけしたいな👩👶👨❤️
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
私も不妊治療で授かりました。
33歳の結婚10年目です。
初期検査ではホルモン値が低いと言われただけで、ホルモン剤を飲み始めたら出来るかと思えばできず。
それ以上の特定の原因が無かったため、若いということもあり、人工授精もやること2桁回数…できず。
ステップアップしていく度、何故出来ないのか本当に辛くて苦しくて、体外受精まで進んでもまた出来ず…。何度も心が折れました……
実弟には第1子が産まれる中、私はもうどうしたら良いか分からなくて……
それでもめげずに治療を続けて、今年やっと念願の第1子が来てくれて、私にとっては何にも変えがたい一年になりました。
これから初産を控えている妊娠後期の現状です。
妊婦生活は辛いけど、不妊治療で何年も過ごした辛さに比べたら全然大丈夫。
早く我が子に会いたいなぁ!!
![たまやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまやん
私はまだその頃は育児に必死で心から可愛いと思う余裕はまだ無かったので、いいお母さんだなぁって読んでてとてもほっこりさせてもらいました🥰
私は一歳過ぎたあたりから可愛いって自然に思えるようになり、2歳過ぎた今は毎日可愛いがとまりません💕
しぐさも喋り方も言うことも可愛いです😍
イヤイヤしてる時は本気で怒っちゃいますが💦
![たか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たか
初めまして(^^)私は今年の6月に第一子を出産しました。コロナ中だったし、小さく生まれて最初はとても心配でした。でも毎日小さな体で一生懸命育ってくれて愛おしく思います(*^^*)これからも家族楽しく過ごせたら良いなぁって思います🍀
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
不妊治療を経て今年11月10日に出産し
今元気な1ヶ月半過ぎの娘。
笑うことが増えてきて本当に本当に可愛いくて愛しくてたまりません。
帝王切開になってしまったこと
直母上手くできないこと
ミルク飲まなくて心配な毎日
抱っこして私に向かって
ウーウー言いながら笑いかけてくれた時
幸せが溢れてたまらず号泣してしまいました。
本当に命をかけて守らなきゃいけない存在なんだと再確認しました。
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
自分の子はもちろん他の人の子もかわいくなりました❗
子供が欲しかった時期は他人の子を見ても嫌いではなかったけど、心からかわいいと思えていなかったんだなぁと自分の子が生まれてからより思います😰
![る](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
る
羨ましい〰🥺🥺不妊治療経てやっと妊娠したのに心拍確認後に稽留流産の身はとてつもなくいいなぁと思ってしまいます🙏❣️
来年こそは、私が妊娠し、子が五体満足、健康に成長し、出産し、子が健康に、そして私達夫婦が楽しんで妊娠生活&育児ができますように🙏🥺
すれ違いだと思いますが、皆さんの妊活、妊娠、出産、育児パワーをください🙌✨🥺🥺
そして不妊治療なやんでいる方、妊活している方、みんながパワーを受ける取ることができますように🙏🙏🙏✨
![リカちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リカちゃん
良かったです
ほんとに……
![ココナッツ&ユズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココナッツ&ユズ
癒される投稿でした❤️
わたしも三年不妊治療していますが、自然で授かった娘がいます。今は3歳です。
子供が欲しい気持ちが毎日付きまとっていた毎日だったのが、今は娘が居て本当に幸せな日々を過ごしてます❗イライラしたり、怒ったりすることもあるけど、寝顔見ると心が癒されます。保育園にいったときは寂しくて泣いたこともあります。
だから今年からパートになり、日数を減らし娘との時間を大切にしようかと思っています。
![coco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
coco
本当に本当に我が子ながら可愛いですよね。とくにねんねの頃はひたすら見てました
...。泣いても、すごく力強く泣いてて生命にまたさら感動してました....🥺✨ 今でも泣いても笑っても怒ってる姿も可愛いです‼︎
大きくなってくると本当に顔も変わるし、言葉が出始め、気がつけば子供はどんどん成長をしていくので、子育ての奥深さに母は頑張らねばと思う毎日です。
コメント