※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害の子が普通クラスにいると、空気を読めない、集中力がない、相手の立場を考えにくいなどの問題があり、迷惑をかける可能性がある。

発達障害の子が普通クラスにいたら迷惑ですか?
空気読めない、いつもと違うことが起きると固まる、興味のないことには集中力がない、イメージが出来ないこと(経験のないこと)の言葉の説明が理解できない。
思ったこと言っちゃう、相手の立場を考えるのが難しい。おもちゃの貸し借りができない。
問題は山積みです。

コメント

2児ママ

上げていることに関しては別に気にならないですが、自分の子に他害があったら正直嫌ですね💦💦💦
発達障害だから他害があるという偏見になるかもしれないですが、うまく伝えられないからこそ手を出してしまうってあると思うので...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手が出るとかはないんですけどね。
    理解できない人が多いので難しいところです。

    • 12月22日
deleted user

障害に関わらず
団体行動が出来ない、他の子を害を及ぼす、授業が遅れるとかだと困りますね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    害とはどのくらいの害ですか?

    • 12月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    手を出したりとかですね

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手はでないですね。。

    • 12月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    後は団体行動ができるかどうかだと思います。
    勉強に興味をもてなければ事業に集中できないということだと思うので
    それで先生から何度も注意が入ったり、突発的な発言が多くて授業がちょこちょこ止まったりしちゃうと、、って所ですね。

    でも正直学校によると思いますよ!
    公立でもゆったりとした学校なら受け入れられるかもしれないし、
    多くの生徒が受験するような学校だとまた話は変わってくると思います。

    • 12月22日
もこもこにゃんこ

周りにかなり迷惑がかかる程だったりしたら、ちょっとな〜って思います。
授業が進まないとか、他害があるとか、暴れるとか…
みんなでフォローしてやっていけるくらいなら気にならないです😊
ちなみに、うちの子は発達障害で来年から小学生ですが支援級にしました。
周りがと言うより本人の為って感じです。

ポー

塾ですが先生をしていました。
そういう子のいるクラスを一度持ちましたが、頭はすごくいい子なのですが、奇声をあげたり小銭を口に入れ危ない場面があったり男性の先生がけっこうな気迫で怒ってもヘッチャラで大変でした💦
クラスからどんどん人が他のクラスへ移っていってしまうし、授業も止まるので保護者からクレームもありました😓
先生も大変ですが、申し訳なさそうにするその子のご両親も可哀想でしたし、クラスとなると大人数なのでその子ばかりに注力出来ず危険な場面もよくあります。
本人の為を思うなら、その子に合ったクラスなどが良いかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    判定は普通クラスなんですよね。障害の程度が軽度なので、けど普通クラスで安心してやっていけるかはわかりません。

    • 12月22日
  • ポー

    ポー

    やはり途中でクラスを変えるのは難しいのですか?できるのなら一度試すのもアリですよね

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学年がかわるタイミングなら大丈夫です!やってみないとわからないこともあります。実際保育園では園児トラブルないので。。。確認済み

    • 12月22日
🧸

今、娘が年長でクラスに発達障害の子がいますが、(すみません小学生の話じゃなくて)その子は叩いてるつもりなくても娘は叩かれてると思って一時期保育園に行くの嫌!!〇〇くんがおるから!!って泣いて登園拒否してました。
その時に、クラス変えてほしいって思うくらい嫌でしたね…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、それは先生や保護者の方と相談して解決したのでしょうか?

    • 12月22日
  • 🧸

    🧸

    先生には、娘が嫌がってることは言いました。極力娘と接触しないようにしてくれてました。保護者の方には何も言ってないです。
    でも最近その子と仲良くなって遊ぶことも増えたみたいなので安心はしてますが、その子が近づいてくると娘はビクっとなることもあります。

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

迷惑というか、、発達障がいのこの中には心ではものすごく深く考えたり思ったりする子もいるので、自分と回りの能力の差に気付いて、言葉で言えないから、暴れるしかないってなってしまったら、、、、。なにか救いようがない事のように思ってしまいます。
普通に普通学級に通うこども達にどんな害があるのかというより、その子自身の身を案じてしまいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暴れるとかはないのですが。。。

    • 12月22日
ままり

クラスというのは保育園、幼稚園、小学校のどれですかね? 

保育園ならお友達に暴力振るったり過度な暴言を吐いたりしないなら全然大丈夫です!
娘にはそういった子に対してサポートしてあげられるような優しい子に育ってほしいと思っています。
ただ暴力や過度な暴言があると凄く嫌だし転園して欲しいとまで思ってしまいます💦

小学校だとあまりにも授業の中断回数が多いとクラス全員に支障をきたす可能性があるので少し落ち着くまで支援クラスに移動するのはどうかな?と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園でのお友だちトラブルは今のところないです。お友だち泣かすとか、暴力とかは。
    けど、思ったこと口にして傷ついてしまう子もいるとおもいます。
    走るの遅いねって言っちゃったり、その髪型なんか変とか。。。

    • 12月22日
  • ままり

    ままり

    それくらいなら発達障がいなくても言っちゃう子いると思いますよ☺️
    お子さんの発達具合や障がいの程度がどれくらいかは分かりませんが保育園の先生に理解があれば大丈夫だと思います!
    娘の園に詳しくは分からないですが多分何か障がいがあるのかな?という感じの娘より2つ上のクラスの男の子がいます。
    発表会では必ずみんなに合わせられずに途中でギャン泣きしたり気持ちの切り替えが苦手のようで帰りたくなくて玄関でひっくり返って泣いたり。
    でもうちの園は先生方が凄く優しく見守ってくださり周りのお友達も慣れているみたいで優しくその子に声かけしていました。

    • 12月22日