

ぴのすけ
学校での怪我ならスポーツ保険から治療費はでますよ😀学校に連絡してください。

まりりん
教員です。スポーツ振興使えるので担任に伝えると良いと思います☺️

ままり
学校に連絡したら保険おりますよ(^○^)
担任に伝えます!
私も小学生の時に、体育で突き指して家に帰ってから激痛で病院にいくと骨折してました。後日担任に報告して保険おりました!

ママリ
学校に伝えましょう。
我が子も、単なる打撲だと思って学校でいつものように過ごした後、
あまりにも痛みがひかなかったので病院へ行ったら骨折していた経験があります。
あの時のが折れていたのか?って先生も平謝りされました。
学校の保険が使えますので、
医療証は使用してはなりません。手続きが変わりますので早急に連絡したらいいと思います。

はじめてのママリ🔰
調剤薬局で働いてます!
学校内での怪我の場合、学校が加入してる保険が下ります!
ただこれを使用したい場合には学校での申請が必要なのでお子さん自身の保険証や医療証は使えないです💧
基本的な流れとしては、一度自費で全額支払い。
その後病院と薬局が記入する書類を学校から渡されるので、再度病院と薬局に来訪して書類の記入→受け取り(翌日以降に取りにきてもらう場合もあります)
その書類を学校に提出すると、学校側から支払った金額分の返金があります。
現状お子さんの保険証や医療証を提示してしまってると思うので、月末までに病院と薬局へ連絡。学校へはすぐに連絡してください💦
病院関係は月末締めでレセプトの作成と保険が下りた分の請求をかけてしまうので、翌月以降だと色々と手続きが面倒になる可能性が高いです😱

りゅうな
娘が足首捻挫して、
学校に言ってスポーツ保険おりましたよ。しかし、医療保険使えないから全額実費で払いして、お金が戻ってくる形でした💦
なんだか手間がかかっただけで😭
金額の額あまり変わらずでしたね。
骨折だともう少し出るかもしれませんが...。生命保険とかの方がもしかしたら申請できるかもしれません。

✩sea✩
今更ですが、もう解決されましたか?
うちの息子もまったく同じことを先月してきました💧
昼休みのキャッチボール中、ボールを取り損ねて小指を突き指した、と帰ってきたのですが、仕事から帰ってきた私が見た小指は青く腫れてました💦
息子も先生に言わずに帰ってきて、すぐに学校に電話したら、スポーツ振興使えます、と言われて申請しましたよ!
どうでしたか?
うちの息子も、ボッキリ折れてるね、と言われた骨折です💧
コメント