※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
彩佳
お金・保険

130万の壁についての相談です。累計が130万超えると扶養抜けが必要になり、交通費が足りなかったことに気付きました。来年から気をつけるとのことで、動揺しています。

130万の壁についてです。
わたしは今年130万を超えてしまいました。無知なので、毎月累計されてる金額に非課税分の交通費は足されていないということを知らず、その累計が130万超えないように計算して働いていました。職場の色んな人にも聞いた上で、その累計が130万超えなきゃ大丈夫だと思っていました。
しかし今月に入ってからその累計に非課税分の交通費を足さなければならないということが分かりましたが、すでに手遅れでした。
先程旦那からLINEで、会社から扶養を抜けてもらうと書類を渡されたと連絡が来ました。
私の会社の人からは、今年1回超えたくらいじゃすぐに抜けろとはならないはずって言われてたんですが、もう抜けないといけないって事ですよね。来年からは絶対気をつけようと思っていたところなのですごく動揺してショックが大きいです...

コメント

優龍

そうですね。
社保の扶養の決まりなので
一円でもダメみたいですよね。

  • 彩佳

    彩佳

    ありがとうございます。やっぱりそうですよね...

    • 12月21日
  • 彩佳

    彩佳

    数ヶ月分の交通費を返還して130万以内にしました!というのは通用しないですかね?💦

    • 12月21日
  • 優龍

    優龍


    奥様の会社が改ざんに
    強力するかだとは思いますが。。。

    • 12月21日
  • 彩佳

    彩佳

    ありがとうございました!

    • 12月21日
はじめてのママリン🔰

私も同じく今年130万越えました。
例年にないくらい忙しく半年ほどずっと残業しまくりで😅

私の場合は越えそうなのが計算して分かった時点で旦那の会社に聞いてもらって145万越えなかったらなんとかなると言われました。
越えるのが今年だけで来年はなさそうだからなんとかなりそうと言われ、今のところ扶養抜けて下さいとは連絡はきてません。

  • 彩佳

    彩佳

    ありがとうございます!同じ状況の方からのお返事、ありがたいです!
    そういう対応をしてもらえて羨ましいです🥺
    わたしは137万くらいになりそうです。
    どうしても会社によって対応は違うでしょうし、仕方ないんですかね...。
    来年以降は絶対越えないようにします!!と旦那に一度言ってもらう価値はありますかね😢

    • 12月21日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    私も最終的に彩佳さんと同じくらいの額になると思います。

    どうなんでしょうかね?🤔
    会社によるのでなんともいえないです😖

    • 12月21日
  • 彩佳

    彩佳

    そうですね💦
    ありがとうございました!!

    • 12月21日
ママリ

過去の質問にすみません。
うちは年収130は超えてないのですが、もともと月の制限はないと聞いていたのに実際はあり、8月から抜けろと最近今更言われました。
年収を超えて扶養抜けた場合でもすぐにまた扶養に戻れたのでしょうか?😭
一度抜けたら無職にならないと入れないと言われて不安で不安で。

  • 彩佳

    彩佳

    昨年は、勘違いがあったと事情を説明したところ扶養を抜けずに済みました!
    突然そんな事を言われたら焦りますよね😭
    月の制限がないと聞いていた
    という風に説明してみてもダメでしょうか??
    8月から遡るのはきつすぎませんか?😭

    • 12月14日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですか!
    羨ましいです😭
    言いました。私が何度も旦那に確認もしたし旦那も確認しました。なのに書面に書いてあるとかなんとか言われて😭
    かなりきついですよ、11月まででも年金と国保で10万。もしこのまま扶養に入れないとなるともうどうしたらいいやら😭

    • 12月14日
  • 彩佳

    彩佳

    その対応はちょっと納得できないですね😥
    ママリさん側はちゃんと確認していたのに、その書面に書いてあることを理解してなかった担当の人が悪くないですか?😥
    でももう実際に扶養は抜けてしまったって感じですよね??
    再加入については分からないので、アドバイスできなくて申し訳ありません🙏💦

    • 12月14日