家事・料理 生後半年の娘の離乳食を作っていたのですが、鍋に色々な野菜を入れて茹… 生後半年の娘の離乳食を作っていたのですが、鍋に色々な野菜を入れて茹でました。その際にかぼちゃを入れたのですが、皮に白カビが生えていて皮を除去して茹でました。その後少し心配になり調べたところ、カビを除去しても根を張っているためダメと知り全て捨てて作り直したのですが、その時使っていた鍋の蓋だけ洗うのを忘れてそのまま使ってしまいました、カビ胞子が蓋の内側についてて混入してしまいますか?食べさせても大丈夫でしょうか? 最終更新:2021年12月29日 お気に入り 離乳食 夫 かぼちゃ 野菜 ちえ(2歳2ヶ月, 3歳8ヶ月, 9歳) コメント さら 調べてダメって見てしまったら、食べさせれないです。 自分も嫌なので、赤ちゃんなら、もっと嫌です😭 12月22日 おすすめのママリまとめ 離乳食・かぼちゃに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント