※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えす
家族・旦那

旦那からの励ましで心強くなり、不動産屋とのトラブルに対処しました。娘のメンタルケアを優先します。

旦那から心強い言葉言われて
泣いてしまいました…。

ある不動産屋の社長と専務に
「嫁や子供、どうなってもうちは知りませんよ」と
言われ、ムカつきましたが旦那の顔もあるし
2歳の娘はよく喋り理解が少しできるので
「ママ これ(電話)怖い」って泣き叫んでました。
なのであまり強く言えずに電話をこちらから一方的に切り
旦那に電話して言いました。

旦那は怒り口調で喋る私の話と録音したものを流し
うんうんと、聞いてくれて
最後に「お前は俺の嫁やねんから
強く思ったことを言えばいい。そんなんゆうやつに
今後の付き合いはないから。」
って私にゆってくれました。
それだけでも心強くなりました。

後日、旦那が退院しその不動産屋に
会いに行ってくれました。

でも社長と専務は「そんなこと奥様にはゆってません」
と、言い張ってましたが私は話した内容を
覚えることが出来ないので
大事な話は都度ボイスレコーダーをとってます。
私がゆった内容、相手がゆった内容は
全部ボイスレコーダーで録音して旦那に渡してます。
それを突きつけると相手は黙り込み、ただ謝罪のみ。
今後の取引も仕事も強制解除。

「うちの嫁にゆう言葉は私にゆってるのと同じです
子供のことも口に出したので
私は家族が仕事よりも1番なので守ります。
なので今後は取引も契約も他社へします。」
ってハッキリゆってくれました。
ムカついたけど、
訴えずに関わらないでおこうと思います…。
娘は怖い思いをしてしまって
私の携帯がなる度に怖いとゆって
携帯をどこかに投げてしまいます。
そのメンタルケアを最優先にしようと思ってます。

コメント

ママリ

イケメン!旦那さんイケメンすぎます😳💓
娘さんさぞ怖かったでしょうね😢
でもかっこいいパパと優しいママがついているので
きっとトラウマも良くなっていきますよ!
焦らずゆっくりケアしてあげてください☺️

  • えす

    えす

    ままりさん、

    これが正解なのか分かりませんが
    今は身内や主人に
    協力してもらい、
    娘がいてる時に電話をかけてもらって
    パパだよ~
    ばぁばだよ~とか楽しい話を
    してもらってます☺️
    娘はまだまだ泣いて暴れますが
    パパやばぁば、姉と分かれば
    声を聞いて徐々に話してくれるので
    もう少し周りの方には協力してもらおうと思ってます☺️

    • 12月21日
  • ママリ

    ママリ

    ついでに、元保育士なんですが
    トラウマの克服は
    無理に進めてしまうと逆効果になることもあります😢
    克服の仕方もそれぞれなのでお子さんが当てはまるとは限りませんが
    そういうパターンのお子さんもいるよということだけ☺️
    お子さんが信頼できる人と電話するのは
    すっごくいい方法だと思います♡!

    • 12月21日
  • えす

    えす

    ままりさん、

    そうなんですね💦
    それは知らなかったです…
    意見いただけてよかったです😭
    子供のペースに合わせて
    色々試して少しずつ忘れさせてあげようと頑張ります☺️
    ありがとうございます☺️⭐️

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

なにがあったのかは分かりませんが、不動産屋って強気な人が多いですよね🤔💦足元みてくるし、特に女性だとなめられるし、適当な事言ってくる人が多い印象です😰
変な人や会社とは関わらないのが一番かなと思います😭

素敵な旦那様ですね✨今の幸せを大切にしてお身体大事になさってくださいね😊❤

  • えす

    えす

    はじめてのママリ🔰さん、

    主人が心筋梗塞で
    カテーテル手術をする際に
    入院をしてました。
    私は振り込むときに必要な
    パスワードもIDも分からないし
    主人の携帯に紐づいている
    ワンタイムパスワードを
    入力しないといけませんが
    携帯は手術開始~終了し
    体調が安定するまで病室の貴重品入れにいれていたので
    他の業者さんには私から
    話をしてましたが、
    不動産屋は長期入院だと
    勘違いし、先に3ヶ月分の家賃と先月分の家賃の合計4ヶ月の家賃を請求してきました。
    その時に上記のような言葉を言われ、電話を切り、
    主人から終わったよの連絡で
    すぐに電話をかけて言いました。
    2泊3日の入院だったので
    退院当日に迎えに行き
    そのまま不動産屋に行ってもらい
    話をしてもらいました😌
    頼もしすぎて泣きそうになりました😭

    • 12月21日