
最近1歳10ヶ月の娘が奇声をあげたり暴れたりして困っています。罪悪感があり、同じ経験をした方がいるか相談したいです。
こんばんは( ¨̮ )
子育てについて質問します。
1歳10ヶ月の娘なんですが
最近奇声が激しく
気に食わないと大声だしたり
叩いてきたり蹴ってきたりします。
奇声をあびたら
お口を軽くペチってしたり
叩いてきたり蹴ってきたりすると
手、足をペチってして怒ります。
それをすると
最近はしなくなったり減ってきたりしました。
ですが今日お出掛けする時に
靴を履くのを嫌がり
凄い大声で泣き
時間が無かったので履かせたら
持ってた絵本を投げてきて
イライラしてしまい
軽くですがホッペを叩いてしまいました。。
かなりの罪悪感になりごめんねって
抱きしめたら泣き止み
何度も謝り娘は笑顔で
うんって言ってくれました。
最低な親だなと反省。
こういう経験の方いますか?
- あーちむ(10歳)
コメント

AKIPON💋
イヤイヤ期前で、大変な時ですね😣
大丈夫ですよ!子どもは最低な親だなんて
おもってませんよ😄❤️

ktm260910
イヤイヤ始まってきてますね😥
これからもっと大変になりますが、皆通る道なのでムリせず前に進みましょう😃
-
あーちむ
イヤイヤ始まってますね(´;ω;`)
誰でも通る道ですよね、、
頑張ります( ¨̮ )- 10月21日
-
ktm260910
みあさんの投稿から察すると😥
我が家は幸いひどく無いけど、これからかなぁ~って思って構えてます❗
ムリせず頑張りましょうね☺- 10月21日
-
あーちむ
お子さんによって
ひどい子や全然な子
居るみたいですね( ¨̮ )
はい!
無理ぜずお互い頑張りましょう◡̈*♡- 10月21日
-
ktm260910
男の子、女の子でも違うのかもですね😅
そのいきです👍✨- 10月21日
-
あーちむ
そうですね( ¨̮ )
お子さんの性格もありますよね!!!
ありがとうございます◡̈
この勢いでやります( ⁼̀⁻̫ ⁼́ )✧- 10月21日

むー
うちもそうです
一歳前くらいから自分の意志が通らないとギャン泣きして噛み付いたり、おかしが食べたかったらなきながらそれをなん度も渡してきたり投げつけたり、もう引くほどひどかったので基本放置してますがほんとにあぶないことなどはかるく叩いたりします。
そのあとなんで叩いたかを話して、いたいよね?もうやめようねとうながして、いっぱい抱きしめます
やりすぎかなとも思いますが、なにかあってからではおそいのでいまうちから怒る時はそうしてます(;Д;)(;Д;)
-
あーちむ
うちの娘も1歳前からでした💦
本当大変ですよね(´;ω;`)
冷静になれば良いのですが
つい感情出してしまって
手が出てしまっていつも後悔です。。- 10月21日
-
むー
じゃあやっぱりその子の性格というか個性というか…
もうしつけとわりきってほかのときとのメリハリをつけたりすればいいんじゃないでしょうか?- 10月21日
-
あーちむ
そうですね!
ありがとうございます!- 10月22日
あーちむ
かなりのイヤイヤ期です( ´^` )
やってから後悔ばかりで
嫌われないかな、、
怖いって思わないかなって
不安になりました。。