
コメント

虹色ママ
6ヶ月、7ヶ月あたりから気分転換にあげていました。
公園であそんで、帰るよー!の時に手に持たせたり、お話があるからおとなしくしててね、という時に渡したり。

ママリ。
家にいて暇なときとか、
ぐずってるときにあげてました!6ヶ月だとまだ上手に食べれないから練習がてらって感じでした!
-
るなたな
コメントありがとうございます
今日はハーフバースデーで夜にお祝いをするのでその時間に離乳食を変更するので、いつもの離乳食の時間におやつをあげるとかでもいいのでしょうか?- 12月21日
-
ママリ。
はい、決まりないしいつでもいいと思います!
😳- 12月21日
-
るなたな
いつもの時間にあかちゃんせんべいとミルクあげたいと思います。- 12月21日

退会ユーザー
そのころはまだあげてなかったです!
-
るなたな
コメントありがとうございます
まだあげてなかったんですね- 12月21日

ままり
お出かけしてぐずってるときにあげたりするくらいで毎日はあげてなかったです!
あとは離乳食中座ってくれなくてゴソゴソしちゃう時とか、手づかみ練習も兼ねて食べさせてました😊
-
るなたな
コメントありがとうございます
お出掛けとか限定であげるのいいですね。- 12月21日
るなたな
コメントありがとうございます
今日はハーフバースデーの祝いを夜にするのでその時に一緒に離乳食をあげるのですが、いつもの時間におやつを少しあげてもいいのでしょうか?
虹色ママ
いいと思いますよ。離乳食を夜に変更、いつもの時間はミルクメインということですよね。赤ちゃんせんべいは食事の代わりにはならないと思うので、ミルクメインで、おせんべいも少しあげるという感じですかね。
るなたな
ほんとご飯が大好きな子なのでいつもの時間にミルクだけだと不安だったので、あかちゃんせんべいとミルクあげようと思います。
虹色ママ
グッドアンサーありがとうございました😊
たくさん食べるお子さんなんですね✨素敵なお祝いになりますように❣️
るなたな
ありがとうございます😊