
断乳について悩んでいます。胃腸の調子が悪くなり、自分の体を考えています。哺乳瓶やおしゃぶりについてのアドバイスを求めています。周りの意見や漢方の影響で悩んでいます。どうしたらいいかアドバイスをお願いします。
断乳する時みなさんはどーしましたか?
おっぱい大好きマンなんですが私が胃腸の調子が
長引きそろそろ自分の体のことを考えて
辞めようかなと思います( ̄▽ ̄;)
ミルクも飲んでくれるので哺乳瓶🍼か
今更おしゃぶりは遅いでしょうか?
もう歯がほぼ生え揃ってるので……
なにか良いアドバイスください!
病みすぎて子供も断乳可哀想だと思ってしまい
でも周りからは自分の体も大事にしなきゃと
言われて母乳にこだわっていた私は確かにそうだと思いました
漢方飲んでいたんですが胃腸の調子も良くなったり
悪くなったりして寝不足でメンタル崩壊しています
みなさんならどーしますか?
優しいコメントお待ちしてますm(_ _)m
- とっちゃんママ💙(4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ごはんはよく食べますか👶?
1歳2ヶ月でご飯も適量食べられるなら卒乳してもいいかもですね🤔
息子も隙あらばおっぱいみたいな感じでしたが1歳で卒乳しました👶
あと歯がはえそろってきてるならおしゃぶりや哺乳瓶は使わないです🙅ミルクまだのむならコップですかね😃
とっちゃんママ💙
ご飯は食べてくれます!あまり食欲旺盛ではないですが(>_<;)
どーやって寝かしつけしていましたか?😱
はじめてのママリ🔰
最初のうちは抱っこで、今はとんとんでだいたい寝てくれます👶
完全卒乳するまでは夜間覚醒とかもありました😂
何か吸わないと慣れなくてママも体力的につらいとかであれば寝る直前までおしゃぶりで寝付いたら外すとかですかね🤔
とっちゃんママ💙
やはり抱っことかですよね⤴︎︎⤴︎︎
何か吸わないと寝れないので
なかなか慣れるまで大変ですよね😰
連休の時とかに旦那にも協力してもらうしかないですね(笑)