

misaki★★
あたしは1ヶ月半ぐらいで痛みは完璧に無くなりました⊂((・x・))⊃
それまでは痛みや違和感やつっぱってる感じはありました🗣

ままり
私も溶ける糸で、結び目が取れていたようで取ってもらいましたが痛かったです(^_^;)
自然に溶けるの待つしかないと思います。

はーくんまま
出産おめでとうございます!
私は陣痛弱まって吸引の力だけで出したので外も中もがっつり深く切られて傷の治りも遅く2ヶ月で痛みがやっとなくなりました!
同じく溶ける糸でした!
こればかりはもう治るの待って痛み止め飲むしかないかと思います(´・ω・`)

とまと
すごく痛み続きました…
最初はアドレナリン全開だったからか、動けたんだけど
だんだん辛くなり…最終的に抜糸されたけど
その後も痛み続いて、あれはなんだったんだろうって感じです。友人達は、最初は痛いけど、徐々に一週間くらいで痛み引くと言ってたけど、だんだん酷くなりました(>_<)
でも、3週間くらいで痛みひきました!辛いけど、頑張って下さい…(>_<)…

退会ユーザー
早く糸が溶ける方法はないですね💦
うちも痛みがなくなるまで1ヵ月くらい
かかりました(・_・;)
抜糸した方が楽だと聞きますが、麻酔ナシなので
覚悟は必要だと聞きます(><)
痛みは1ヵ月で引きましたが、違和感は2ヵ月くらいまでありましたよ!
そのあとはアレ?違和感なくなってる?って感じでした(^ω^)

はじめてのままり
あたしは今回切ったり裂けたりがなかったので溶ける糸しなかったんですが、聞く話によるとどーしてもツッパリ感はあるみたいですね😥1人目は抜糸だったのでしてもらったらかなりスッキリしましたよ💦痛いといえば痛いけど、ツッパリ感は全くなくなりました😊でも痛いもたかがしれてます😅

∞まぁみん∞
抜糸した方がいいですよ。
痛いと言っても陣痛の痛みよりそんなに痛くないです。
太い毛を抜かれる感じでまぁ痛いですが、あとのつらさを考えると楽になりますよ。

退会ユーザー
私も溶ける糸でしたが出産4日後に抜糸して貰いました。
生後4日間痛くて授乳もできないぐらい…
看護婦さんに相談したところ、本当に痛いけど抜糸した方が楽!とみんな口を揃えておっしゃるのでして貰いました。
正直、お産並みに痛かったです。でも抜糸して次の日にはあぐらをかいて授乳出来るようになり、本当に痛いですが私はしてよかったと思います。

ぽんこ
私は3週間くらいで痛み消えました!
痛みどめの薬、もらえませんかね?

yuimam( ^ω^ )
私も溶ける糸で縫って
痛くて退院の前日に抜糸してもらったら
激痛でした💦
でも、凄くマシになりますよ😀✌🏻️

*あるふぁ*
うちの病院は溶ける糸で縫っていましたが、なぜか入院4日目に抜糸されました。
糸を引っ張るため、めちゃめちゃ痛かったですが、抜糸後は違和感も痛みも全くなくなったので、結果、私は抜糸して良かったです(*^^*)
5分ぐらいの痛みに耐えられるのであれば、抜糸をオススメしちゃいます!
コメント