※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊娠・出産

赤ちゃんの向きについて相談です。赤ちゃんがまだお腹側向いているため、予定日超過する可能性あり。赤ちゃんの向きが心配で焦りつつ、待つしかない状況です。

赤ちゃんの向きについて。今日38w0dの健診でした。
推定2996グラムです。

腹部エコーで、まだ赤ちゃんがお腹側向いてるから予定日超過するだろうね。と言われました。

その後の内診で、お尻の方にまわりかけだね、10時の方向向いてるかなーとのこと。
予定日1月3日で年末年始に被るのは初めから覚悟してますが、既に大きめなので早く出てきてほしい気持ちもあり😭

赤ちゃんの向き正しくむいてくれますかね?出来ることないかなと焦りつつ、どんと待つしかないかなと思いつつ。
何か経験談やアドバイスなどあればなんでもコメントください🥺🙏

コメント

ふー

下の子が38週の検診でお腹向いてるねーと言われ、39週健診で向きの話は特にありませんでしたがまだそうだねーと言われましたが
その日の夜中に陣痛が来てそのまま翌朝生まれました😂
ちなみに1月4日予定日、12月29日産まれです!!
私は特に向きを変えることは指示もなかったのでしませんでした!

  • ゆう

    ゆう


    体験談教えていただきありがとうございます😊!
    いつ陣痛が来るかは、必ずしも向きや週数とは関係ないですよね?
    年末年始が予定日でソワソワしますが、どんと構えて楽しみに待とうと思います!ありがとうございました😊❣️

    • 12月21日