コメント
退会ユーザー
2ヶ月の子に使っています!
嫌がりますが、鼻の中まで入れず当てるだけなので奥まで突いちゃう心配がないし、洗うパーツも少ないので使いやすいです。
足で頭固定、手足を動かさないように押さえてやってます。
角度を少しずつ変えながら、鼻の穴に対して垂直気味、哺乳瓶と同じくらいの角度でやると取れやすいです😊
他のものを使ったことないので比較できないですが、使った後は鼻詰まりの呼吸音がなくなります!
退会ユーザー
2ヶ月の子に使っています!
嫌がりますが、鼻の中まで入れず当てるだけなので奥まで突いちゃう心配がないし、洗うパーツも少ないので使いやすいです。
足で頭固定、手足を動かさないように押さえてやってます。
角度を少しずつ変えながら、鼻の穴に対して垂直気味、哺乳瓶と同じくらいの角度でやると取れやすいです😊
他のものを使ったことないので比較できないですが、使った後は鼻詰まりの呼吸音がなくなります!
「生後3ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月 拳しゃぶりがすごいです👊🏻 拳しゃぶりを覚えてから よだれで口周りは荒れるしぷつぷつも出来るし おぇっとなりよく吐くようにもなりました💦 おしゃぶりは苦手なようでした💦 改善策はありますか? 病院でロ…
生後3ヶ月で毎回ソファに座って授乳クッションを使って横抱きで授乳してます。 現在7kgで左右持ち変える時がちょっと重いなって思うようになってきたのですが、何kg・何ヶ月くらいまで椅子や授乳クッションで横抱きして授…
もうすぐ生後3ヶ月男児の母です! 今後月齢が進んで自我が芽生えるにつれていやー!ってされることも増えると思うんですが、 低月齢のころからこれやっとけばよかった!って事があったらご教授いただきたいです!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
当てるだけで吸えるんですね🥺
吸うときの音はどうですか??
退会ユーザー
鼻水吸えてる時はズゴーーって感じです😊
中で固まってしまって塞がっていると取れないので吸う前にベビー綿棒でワセリンをちょっと塗って時間置いてから吸うと取れやすいです👍
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
購入検討してみます!!