
コメント

退会ユーザー
2ヶ月の子に使っています!
嫌がりますが、鼻の中まで入れず当てるだけなので奥まで突いちゃう心配がないし、洗うパーツも少ないので使いやすいです。
足で頭固定、手足を動かさないように押さえてやってます。
角度を少しずつ変えながら、鼻の穴に対して垂直気味、哺乳瓶と同じくらいの角度でやると取れやすいです😊
他のものを使ったことないので比較できないですが、使った後は鼻詰まりの呼吸音がなくなります!
退会ユーザー
2ヶ月の子に使っています!
嫌がりますが、鼻の中まで入れず当てるだけなので奥まで突いちゃう心配がないし、洗うパーツも少ないので使いやすいです。
足で頭固定、手足を動かさないように押さえてやってます。
角度を少しずつ変えながら、鼻の穴に対して垂直気味、哺乳瓶と同じくらいの角度でやると取れやすいです😊
他のものを使ったことないので比較できないですが、使った後は鼻詰まりの呼吸音がなくなります!
「生後3ヶ月」に関する質問
5歳3歳生後3ヶ月の子がいます🤔 主人は24時間勤務で2日に1回は完全ワンオペです。 主人の仕事の日、たまに、ふと、 あー、このまま消えたいなぁ 皆んなで消えたら、、、?いやいや、それはダメ。絶対ダメ。 私だけいなくな…
生後3ヶ月ってママ居なくなったら泣きますか? 旦那からママ見えなくなると泣くんだよ〜 俺じゃダメだ、ちょっと顔見せてあげてーって言われて 会いに行ったら泣き止んで笑ってくれました ちょっと隠れてみてって言われ…
生後3ヶ月(113日)です 日中寝る場所って固定してますか? 夜はベビーベッド 夕寝はベビーベッドと同室の布団 最近は 朝起きてミルク飲んで保湿お着替えなど終わって 布団にいます 赤ちゃん体操したりYouTubeで動画みた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
当てるだけで吸えるんですね🥺
吸うときの音はどうですか??
退会ユーザー
鼻水吸えてる時はズゴーーって感じです😊
中で固まってしまって塞がっていると取れないので吸う前にベビー綿棒でワセリンをちょっと塗って時間置いてから吸うと取れやすいです👍
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
購入検討してみます!!