※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供と向き合うことについて相談中。娘との時間を大切にし、習い事で悩んでいる。皆様の向き合い方を教えて欲しい。

子供と「向き合う」とは、皆様にとってどんなことですか?話をよく聞くこと、出来る範囲で意思を尊重してあげること、一緒に過ごす時間をつくること、そんな事が「向き合う」なのかな?と漠然と考えて、もうすぐ4歳になる娘と毎日過ごしてきました。
時にイライラしたり、早くして!と急かしてしまったり、疲れ果てて一緒に遊んであげられないこともありますが、自分なりに時間をつくって「向き合う」努力をしてきたつもりをです。
保育園の登園拒否、習い事でみんなと一緒に練習できず、1人で教室内をフラフラする。
その度に、先生方にお母さんを試しているのかもね、向き合ってあげてね〜!と言われ続けて2年程経ちました。向き合う努力をしても、向き合って!と言われて、向き合うって何だろう、何故うちの子だけこうなってしまうんだろう、と苦しいです。
※習い事は娘はやめたくないそうです。ただ練習は出来ないからやりたくないと言っています。。その度にできなくてもやっていると、出来るようになるよ!と、励ましてみたり、本人の意思を黙って見守ってみたりしてみるのですが、変わりありません。。

皆様にとっての、向き合うを教えて頂けたら有り難いです。よろしくおねがいします。

コメント

まぬーる

子供の良いところも悪いところも共有して、褒めたり叱ったり、全力で深堀りすることですかね。

笑ったり、怒ったり、泣かせたり、泣かせられたり、
ときには感動の涙をお互いに出せたり、

書いてたら…深いかも。

習い事に関しては、うちは認める所は認めながら、注意する所はビシバシしてます。
園や学校とは別の集団ですし、目的があって皆来ているわけだから、社会性や協調性はかなり問われますよね(^_^;)

deleted user

子どものやりたくないや、できないの気持ちを受け止めて一緒に考えることかなと思ってます😌