※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
その他の疑問

画像のドラえもんのパソコンを6歳の息子がほしがってるので買おうか考え…

画像のドラえもんのパソコンを
6歳の息子がほしがってるので買おうか考えてます。


調べたら二種類あるようですが
なにが違うんでしょうか?💦

ラーニングパソコンのほうが高いみたいですが🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳の息子がいます、3歳の誕生日の時にステップアップパソコンの方を購入しました。
パソコンもマウスも全てが初めてだったので最初はなかなか使いこなせていませんでしたが、4歳の今大体出来ます。
6歳の息子さんならラーニングパソコンの方が長く使えるかな〜という印象です。
ステップアップの方は基本的な操作(ゲーム感覚で学ぶ)や簡単なタイピング、ひらがな、ゲーム、生活の知恵みたいのが学べる感じです☺️

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですか!
    ラーニングのほうは、ステップアップのほうの機能(基本的なの)は全て入ってる感じですか?


    たぶんうちの息子の場合、今はまだ基本的なのしか遊べないと思って、、、

    あと、電池必要ですか?

    • 12月20日