※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama222
子育て・グッズ

2歳11ヶ月の息子が自己流で行動し、説明を受け入れない。新しい経験をさせたいが、難しい。この行動は普通?3歳になるが心配。

2歳11ヶ月の息子のことで相談です。

同じくらいの年齢のお子様で
ママやパパに教えてもらうのが嫌いって方
いらっしゃいますか?

保育園にも行っていないので
おうちで少しでも新しい経験を
させてあげたい!と
クッキングや、絵の具などしようとするの
ですが、、息子は見た瞬間から
こうしたい!と衝動がわくのか
私が説明する前に自己流でやろうとします。
こうするんだよ!と教えると
すぐに怒りだします。🥲🥲🥲

やりにくい息子。子どもってこんなもんですか?
来月3歳になるのですが。🥲

コメント

m

うちの息子も料理も粘土もお絵かきも何もかもしたいようにします!笑
やりたいようにできないと癇癪起こすので経験!と思ってやらすのはやめました🥺🥺
下の子の産前産後だけ保育園にあずけてたのですが保育園ではみんなに混ざって言われた通りできてたみたいなので幼稚園に行けば大丈夫だと思います!
もうほんとに難しい年頃ですよね🥵🥵

ぴよこ

別にいいんじゃないですかね?😊
危険な使い方や、壊すようなやり方をしなければ一通り好きなようにやらせた方が、私はとてもいいと思います😊
初めて見る物に挑戦することや、自分で考えて物を使うのって、とても難しいことだしやる気があっていいと思いますよ😊
それを初めから「これはこうするんだよ」と言う方が私は子どもの考える力や可能性を抑えてしまっていると思うので…
うちの子たちには子供が聞いてくるまで使い方とかもあまり教えないです😊
本人が困ってたり使えなくて癇癪起こしてたり、壊れそうな使い方してたら教えますが🤔
でも、それくらいの時期だと、わからなくても「手を出さないで!」て感じで癇癪起こしたりもするので、気にしなくていいと思います😊

New mam

うちの息子とおなじです!
自己流でいいと思います☺️
壊すとか、大変なことになることでなければドーンと構えています🤭
初めての粘土、あちこちに散らかしたりしますが、楽しんでいるみたいですし、折り紙もぐしゃぐしゃに丸めたりちぎったり、色鉛筆で落書きしたり、したいようにさせています😊
やりかたは追追覚えていくと思うので、とりあえず見守っていますよ☺️

しーまま

可能なものは自己流でやらせるのが最初でいいと思います🙌
うちは可能なものなら最初は「どうやると思う?」「どんなふうにしたい?」って好きにやらせてみて、隣で本来のやり方で自分がやって、こうやるとこうなるんだよ〜みたいにみせてます☺️

お菓子作りとかは、一番最初に手順をイラストで紙に描いて説明して、目の前に材料を出す時も「次はここにコレをいれまーす」みたいに登場させて、入れたり混ぜたり焼いたりしてもらってます💡

子どもの創造性や探究性を伸ばすには、出来るだけ自由なのがいいみたいですよ🥰
ヘルプが出たらサポートしてあげるので十分だそうで、極力それを心がけてます!
(内心「違うよ〜💦」とはいつも思ってます!笑)

はな

うちの子もそうですよ😂‼️そりゃ新しいものみたら、わーーー!となりやりたい放題です😂💕けど本人が楽しそうならいいかなぁと!
横で新しいマーカーとかでお絵描きしたりしてたら、しれーっと横目でみて真似したりしてます😂‼️笑

困ったときだけこうだよーとか、ぎゃー!と癇癪したら持ってきてごらん~見せてごらん~ていってます🤗♥️

汚されて嫌でこっちまでイライラしちゃうものなら最初から渡さないようにしてます。笑

mama222

m様・ぴよこ様
New mam様、しーまま様
はな様

まとめてのお返事失礼します。そして遅くなりすみません、、。🙇‍♀️💦

同じようなお子様がいらっしゃって安心しました。
そしてみなさん本当に見習わないとなと思う関わり方でとても勉強になりました🥲✏️✨
子育てって本当に難しいです、、。笑🥲

グッドアンサーはみなさんに差し上げたいのですが、1番にコメント下さったm様にさせて頂きます🙇‍♀️

みなさん本当にありがとうございました。🙇‍♀️!!!