※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キキ
妊娠・出産

妊娠11週で腹痛があり、胃やお腹の調子が悪い感じ。病院に行くべきか、様子を見るべきか相談。ありがちな症状かどうか知りたい。

妊娠11週に入ったのですが、今朝、気持ち悪さが落ち着いたと思ったら1日腹痛で食事ができませんでしたm(_ _)m ちなみに今までは、常に船酔い状態が一ヶ月、嘔吐や出血は1度もなく下痢や便秘もなかったです。
今日の腹痛の症状は、生理痛や下腹部痛といった感じではなく、胃やお腹の調子が悪い時に感じるような痛みで、みぞおちからおへそあたりまでが痛み、下痢ではなかったのですがお腹を下したようなすごい音がしていました(><)
これが妊娠初期にありがちなものなのか、それともこんな質問をしてないで病院に行ってこい!なのか、仕事もあり1日様子を見ておりました(><)よくあることですか?アドバイスをいただけると助かります(´;ω;`)

コメント

ayacoco

私も初期の悪阻の頃に1日だけそういう日がありました。
下痢もしてないのに、お腹からギュルギュルーみたいは音がしたり。もちろんお腹空いてるわけでもありません。
胃痛がしましたが1日横になってたら治ったので病院へは行っていません。
原因はわかりませんが、行けるなら病院で診てもらった方が安心できますし、無理でも1日経っても治らないなら病院お勧めします!

  • キキ

    キキ

    お返事ありがとうございます!
    下痢じゃないのにギュルギュルが全く同じでした(><)
    今日は帰ったらすぐ休み、続くようであれば病院に行こうと思います(><)
    ありがとうございましたヽ(;▽;)ノ

    • 10月20日