![あっちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![むぎまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぎまま
これからの時季冷房などの冷え対策にもいいですよ!
昔ながらの腹帯は巻くの難しいしずれます(笑)
ワンタッチでつけれる妊婦帯は楽ですね( ´∀`)
ガードルタイプがいちばんずれにくいと思いますよ!
私は9か月まで仕事していたのでガードルと帯一体型のを使っていました。
個人的にはつけていたほうが楽ですし、お腹のベビーを守ることにもなると思いますヽ(・∀・)ノ
![みーこ◡̈♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ◡̈♥︎
家で過ごす際は腹帯でも、腹巻タイプでもいいと思います。
ただお出かけの際や仕事の時などはガードルタイプの方がトイレ楽ですよ。また履くタイプなので上がってきたりしません。
さらしタイプや腹巻は上にあがってきたり、しょりんさんが仰るとおりズレたりします(^^;;
ちなみに妊婦検診時、さらしタイプは咄嗟にお腹を出せないので気をつけてくださいね。
お店で試着してご自分に合ったのが見つかるといいですね(*^^*)
![❇ハルジオン❇](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❇ハルジオン❇
同じ週数ですね(o^^o)♪
いろいろ種類もあり悩みますよね!
まだ着用してませんが私は犬印のガードルタイプを買いました☆
腰のサポートやお腹のサポートにいいみたいで、しょりんサンがおっしゃってるようにこれから夏を過ごすので冷え対策に持ってた方がいいと思います☆
楽天サンで妊婦帯と検索すると沢山の種類がみられますし買った方のレビューもみられるのでオススメです。
![あっちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちー
やはり腹帯は巻くのが難しいのですね(笑)
巻き方を見てみてもさっぱりわからなかったので皆様どうしているのかと思ってました(笑)
私は専業主婦なのでお仕事されてる方に比べたらぐーたらしてますし、必要なのか悩んでおりました(´๑•ω•๑`)
でも外出すると一日中歩き回ったりするので、やはり着けた方が良さそうですね!
少しでもベビーを守れるのならもう着けるしかありません!(笑)
![あっちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちー
トイレがラクなのは私にとってはとても大切です…!
もともと頻尿気味だったのが妊娠してからさらに頻尿になり、おなかがぽっこりしてきたらさらに頻尿に(笑)
ガードルタイプが良さそうですね!
こういったものも試着できるのですねー!
知りませんでした!!
明日、ベビー用品店にいくので試着してみたいと思います٩(ˊᗜˋ*)و
![あっちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちー
16wで同じですねー٩(ˊᗜˋ*)و
種類がありすぎて優柔不断な私は非常に困ります(笑)
ネット通販で購入はしないので見る機会がありませんでした…
購入された方のレビューなども見れるのですね!
なるほどー!!
コメント