
揉め事に詳しい方。旦那が義父と相続やらさまざまな事でもめていました…
揉め事に詳しい方。
旦那が義父と相続やらさまざまな事でもめていました。
義父が義兄にこの件を話義兄が旦那と義父の間に入ってます。
内容証明通知が義兄から送られてきたのですが通知人として送られてきて代理人とは書いてありませんでした。
義兄は義父の話を聞いて旦那にLINEしてきてただけで当事者でもなく詳しく知ってるわけでもなく相続が欲しいがために義父についてるようなもんです。
代理人と書かれてない内容証明通知に書かれている質問についてこちらは義兄に返答をする必要はあるんですか?
直接揉めている義父の代理とも書かれておらず差出人も義兄の名義住所でした。
- ゆき(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント