
コメント

ままり
和光堂ですかね?
その月齢に合わせて作られてると思うので、よろしくないことはないと思いますよ😁
ベビーフードは甘めだったりして手作りより赤ちゃんが好みやすいような味とはよく言われはしますが🤔
そこはもうママが気にするかどうかじゃないですかね

ぷうこ
うちも普段は味なしの離乳食ですが、面倒なときは市販のも使ってます😊
市販の離乳食は薄味ついてるものが多いですが、特別市販の方が好きってわけでもなく、未だに味なしの野菜がゆもパクパク食べますよ!
好みの問題もあるかもですが、3人そんな感じで適当にやってましたが市販の味を知ったからといって味なし手作り離乳食を嫌がることはなかったので、大変なときは市販の離乳食も取り入れていっていいと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
親がしんどくなるのが一番だめですもんね!つかっていきます!
- 12月29日

はるまき
いずれ味付けていくのでそこまで心配しなくてもいいと思います。
ベビーフードっていろんな味があるし、色々な素材が入ってるし…良いところもありますよ😊
うちの子達はベビーフード結構使ってますが、好き嫌いほとんどなく育っています♪
-
はじめてのママリ🔰
たしかに。最後は大人のもの食べますしね笑笑
そういわれると、開き直れました笑笑- 12月29日
はじめてのママリ🔰
気にせずに使い始めました!