

はじめてのママリ🔰
私も、乳幼児突然死症候群の原因になりうると聞いて何もかけませんでしたよー!
スリーパーや、パジャマを長袖のキルトにしたりして調節してました✨

あやね
ベビー用掛ふとん使ったことないです!
SIDSや窒息が怖くて。
寒い時期はエアコンとスリーパーでした。
寝返り防止とかはバスタオルとペットボトルで対応してました。

はじめてのママリ
うちの子はスリーパーを蹴り上げて顔までずり上がってきてしまうのでベビー用の掛ふとん使ってます😊
薄目で、もし顔にかかっても隙間ができるものを使用してますが今のところ新生児期から今までで顔にかかるようなことはなかったです👌🏻
ブランケットみたいな柔らかいものは顔にかかった時に密着しちゃうので危ないかなと思い使用しないようにしています。

はじめてのママリ🔰
窒息のリスクとか気にしたことありませんでした😅
子どもはどちらかと言えば布団蹴って飛ばしますし、乳児突然死症候群は原因がはっきり分かってないですし、、
ベビー布団買ったら掛け布団付いてきますしね😉
スリーパーは布団蹴っ飛ばして私が気づかなくても寒くないように着せたりしてます⸜❤︎⸝

かん
1歳くらいまでは掛け布団いらないって言いますよね💦
でもうちは寒そうなのでスリーパーの上から掛け布団かけています🤔
コメント