
18歳未満の給付金は、生まれた子も対象です。子供が生まれたら、役所で手続きをしてもらえます。要領や期限はわかりません。
18歳未満の給付金って3月31日までに生まれた子も入ると聞いたんですが、私の子は来月生まれるので生まれてからどこに何をしたらもらえるんでしょうか💦
(手続きとか役所でやってもらえるのかとかいつまでにとか)
- はじめてママリ(生後1ヶ月, 3歳7ヶ月)

luna 🌕 ˚⌖
児童手当の手続きまで終わったら
自動的に振り込まれるのかな?と
思っています☺️🤍

きみのすけ
木曜日にうちの子達の通知がきたのですが、そこには児童手当の口座にって書いてあったので児童手当を貰うように手続きすれば大丈夫だと思いますよ~😊

退会ユーザー
うちの自治体は児童手当とかの書類と別で給付金の書類提出って書いてありました!
でも全て一緒に渡されて記入して出すので特に気にする必要なさそうでした!

はじめてのママリ🔰
出生届を出した時に役所では児童手当の手続きをして、その手続き完了後に振り込まれます☺️ただ公務員なら児童手当の手続きは職場なので給付金を受け取るためには申請が必要です。
コメント