
コメント

たこさん
薬だけ…とは診察受けずに?それは無理だと思います😓
産婦人科より内科か耳鼻科のほうがいいと思います。
妊娠中だと伝えれば、妊婦が飲める薬を出してくれますよ😊
たこさん
薬だけ…とは診察受けずに?それは無理だと思います😓
産婦人科より内科か耳鼻科のほうがいいと思います。
妊娠中だと伝えれば、妊婦が飲める薬を出してくれますよ😊
「妊娠中」に関する質問
妊娠中の息苦しさは赤ちゃんにかなり影響あるのでしょうか😭 咳喘息になってしまい、吸入薬と飲み薬で様子を見ています😔 咳のピークは過ぎましたが、喉がむず痒く息苦しさを感じています😭 まだ吸入薬を始めて10日程なので…
妊娠してから母子手帳は持ち歩きましょう!って言われると思うんですが、何歳まで続けてましたか? 妊娠中は確かに怖くて持ち歩き、0歳も急な体調不良とかアレルギーとか事故とか怖くて持ち歩き… アレっ子だから外食の時…
男って妊娠中の辛さも出産もしないで父親になれて羨ましいですよね。 自分のキャリアを中断することもないし。結局家事も育児も分担したところで細かいことをやるのは全部私で、わざわざこちらから言わないと動かない。 …
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ🔰
やっぱそうですよね💦
耳鼻科いくことにしました!
ありがとうございます☺️