※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

赤ちゃんを流産し手術した女性が、辛い気持ちと未来への不安を抱えています。前向きに生きられるか不安で、赤ちゃんのいないお腹を触ってしまうことが辛いそうです。

11週4日の大きさ44.6mmまで成長してくれた赤ちゃんが心臓をとめてしまって
15週1日目にはいった今日流産手術をうけてきました。

流産宣告されてから2週間ほど時間あったのですが
まだ前向きになれなくて毎日1人になると泣いてしまいます。
時間が解決してくれると言いますが
体外受精7回目で授かった命。手術する前まで吐きつわりもありました。
前の私のように前を向いて生きていけるのかなって思ってしまいます。
もう赤ちゃんいないのにお腹を触ってしまいます。とても辛いです。

コメント

まい

今はほんとに辛いと思います。
私は手のひらにのる子を産みました。
不意に涙が出たり、テレビみてもあまり笑えなかったり、やる気全然でませんでした。

下の子はレインボーベビーです。
あの子が元気な子を連れてきてくれたのかと思っています。
ずっとお空から私たちをみてると思っています。
また私も、もう少し先だけど、お空に行ったら会えると思っています。

はじめてのママリ🔰

私も月曜日に手術してきました。
宣告受けてから同じように二週間ほど時間があり、つわりもあり、本当につらかったです。
術後は喪失感と最後にみた心臓の動いていない赤ちゃんのエコーが脳裏に焼き付いてなかなか離れません。でも、赤ちゃんは忘れ物を取りに帰っただけと思うようにしています。そしてまた体調が戻れば妊活したいです。術後六日たち、やっとここまでこれました。
それまではただただ泣いていました…
主様もどうかご無理なさらず
心もからだもゆっくり休めてくださいね✨✨✨