
コメント

退会ユーザー
めちゃくちゃ便利です〜!
抱っこ紐でおんぶです!
なんでも出来ますよ🙋🏻♀️

𝕐𝕌ℕ🍒
まだ首が座ってませんがとっても便利ですよ〜!
新生児から使えるものを買ったのですが、新生児の時は収まりが悪かったのかギャン泣きでしたが、生後1ヶ月の時くらいには寧ろ大好きになってよく寝るようになりました☺️💕
散歩ではベビーカーが少し苦手なので泣きはじめたら抱っこ紐にします🙆♀️✨
できる家事は洗濯・洗濯物を干す・畳む、掃除機をかけるとかですかね?洗い物は我が家は食洗機があるのであまりしませんが、出来なくもないと思いますがかなりやり辛いかと〜!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます✨
ちなみに首座る前に抱っこ紐で抱っこするときは前で抱っこする形でしょうか🤔- 12月18日
-
𝕐𝕌ℕ🍒
前で抱っこするタイプのものです〜!ベビービョルン使ってます☺️👌✨
夫婦共に身長が低いのでエルゴは多分ゴツくて使えないなって感じで笑🤣
重くなってきたら腰ベルトないとしんどいかなぁって今思ってますー!- 12月18日

マー
うちの子は、まだまだ1人で機嫌良くいられる時間は多くないので、
抱っこ紐しながら家事してます!
洗濯も掃除も出来ますし、
本当は危ないかもですが
まだ体も大きくなく動きも少ないので料理も出来る範囲でしちゃってます💦
シンク下の整理とかもやりました😂
だいたいなんでも出来ました!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます✨
抱っこ紐めちゃくちゃ便利ですね🍀
ちなみに首座る前は前抱きでしょうか💡- 12月18日
-
マー
前抱きって、赤ちゃんが外側向いてるやつでしたっけ??😳
始めから今も、私と対面で抱っこしてます!- 12月18日

星
私はちょうど娘が洗濯干時間に眠くなるので抱っこしたまま、洗濯干しします!
あと、散歩は上の子いるので
基本抱っこ紐です!
腰座ったらエルゴでおんぶにします!
-
はじめてのママリ🔰
洗濯は避けられない家事なので抱っこ紐助かりますね✨
腰座ったら抱っこ紐からエルゴに変えるんですかね💡
首座る前は前抱きでしょうか💡- 12月18日
-
星
今もエルゴです!
首座る前は前です。- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
エルゴで前抱きもおんぶもできるってことですよね💡
ありがとうございます🙏✨- 12月18日
-
星
そうです!慣れればエルゴのおんぶ楽です!
- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
エルゴ便利そうですね🥺
ありがとうございます☺️- 12月18日
はじめてのママリ🔰
首座る前でも抱っこ紐でおんぶできますか?
おんぶは首座ってからですか?