
妊娠中の断乳について相談です。9ヶ月の息子がおり、10週以内に断乳を完了させる必要があります。朝は大丈夫だけど夜が難しい状況で、号泣して寝ないことが続いています。何かいい方法はありますか?
断乳についてです!
今息子が9ヶ月なのですが、妊娠をして断乳をするように言われました。
私が妊娠に気づかなかったのでもうお腹の子は3ヶ月なので遅くてもあと10週で断乳を完了させてと言われました。
今は基本朝イチ、夜寝る前、夜泣きで3回程度のんでます。
朝は多分すぐ飲まずに行けると思いますが夜が…
2日前から試みてますが何かを察したのか号泣して寝てくれず、こちらの心が折れそうです。
何かいい方法ありませんか?
よろしくお願いします。
- aka(2歳9ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

□emiyu□
私は夜間断乳で4・5日はかかりました^^;
3日でマシになると調べたら出てきたのに全然で・・焦ってましたが次の日から急に夜中起きても泣き喚くことがなくなりました✨
私は腕枕してトントンか抱っこ、枕元にマグ用意してました🙌トントンとかでは寝ない時でもマグで水分取ったら寝てくれました😊
aka
□emiyu□さん
aka
ありがとうございます!
離乳食の量とか増やしましたか?
□emiyu□
その頃には完全に3回食で、元から3回しっかり食べてたので特に増やしてはなかったです😊
aka
そうなんですね!
ありがとうございます!
最近足りないと泣かれるのでちょっとだけ増やしてみます!