※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが抱っこ紐を使うとき、足が痛いのではないかと不安。締め付けがきついのか、たまに苦しそうにオエとします。

もうすぐ生後1ヶ月になります。
抱っこ紐も練習をしているのですが、足が痛いんじゃないかと不安です😢
泣いたりはしないのですが、締めつけ過ぎて苦しいのか、たまにオエってします😞

コメント

deleted user

特にきつそうなは見えないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    オエってなるのは普通ですか??

    • 12月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも最初オエってなってました😂

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

私も全然キツそうには見えないです!
おえってなるのは抱っこ紐してる時限定なんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    オエってなったのは昨日が初めてです!ミルクの後につけたからかもしれません🤔

    足が抱っこ紐に挟まってキツそうに見えたので心配になりました😥

    でも、抱っこ紐つけると泣き止んだり、キョロキョロして、嫌がってる感じはないです!

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはベビービョルンではなくエルゴ使ってましたが
    慣れるまでずーっと泣いてました😱

    キツかったら鬱血したりしてくると思うので
    全然大丈夫に見えます😄
    むしろ緩くて、まだ腰座り、首座り前の赤ちゃんがぐにゃんとなってしまうほうが危険なので
    大丈夫だと思いますよ☺️

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    安心しました😮‍💨

    里帰りも何もしていないので、1ヶ月検診終わったら徒歩5分くらいのスーパーに行くのにつける練習していました😣

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーカーより抱っこ紐の方が小回り効くので
    重くなるまでずっと抱っこ紐してました☺️
    短い時間から練習してれば赤ちゃんも慣れてくれると思います😊

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね😌
    近場しか行かないのでベビーカーだと逆に不便な感じがしました😕


    少しずつ慣らしてみます😋
    ありがとうございました😊

    • 12月17日