
悪阻でつらいですが、主人が料理をしてくれる。子育てと仕事で大変。みなさんはどう乗り越えましたか?
子どもいて悪阻の方どーしてますか?😥
眠気と車酔いみたいな気持ち悪さで我慢出来なくてたまにトイレへ吐きにいきます。
夫は帰りはいつも日付回る頃に帰宅で朝は8時半に出てきますがギリギリまだ寝てる感じです😣
最近つらくて、
冷凍とかレトルトばかりで主人は作れたら作るスタイルにしてます😓
昨日は気合いでお風呂2人いれました、、
1人目はつわりで一ヵ月程休んでましたが自分だけなので寝てトイレへとの生活でした!
真ん中は軽くて仕事普通に出来てました!
今が休みたいけど、
休んだ所で子どもおるしなと、、、
部屋もグチャグチャで
気分落ちてきてしまって😥
みなさんは
どー乗り越えられましたか?💦
- あひわママ(2歳8ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ぽよ
上2人は保育園ですか?在宅?
私はつわりで2ヶ月休みました💦
子供のご飯はデリバリー、レトルト、野菜スープ大量ストックなどで対応。
主人は帰ってくるの遅いのでご飯ば自分でやってくれ。
洗い物や洗濯物はぎりぎりまで溜め込んでました😭
洗濯はすこしでもマシな時にコインランドリー持って行ったり、、、
保育園行ってるなら
自分休んで、子供保育園でいいと思いますよ!
あひわママ
ありがとうございます!
保育園入れてます!
昨日吐いてたら上の子が背中さすってくれて泣きそうでした😭
休みも検討してみようかと思います😣