
メルカリでキャンセル申請を出した後、出品者にはどのように表示され、拒否できるのか知りたいです。発送されず連絡が取れない場合、出品者は強制的にキャンセルを許可しなければならないのでしょうか。
メルカリについて分かる方お願いします🙇♀️
5日前くらいにある商品を購入しました。
商品発送予定日数を過ぎても
発送通知が来ず、発送されなかった為
取引メッセージで、いつ発送になるか聞きましたが
返事来ず、その間にも別取引で評価はしてる様子だったので
キャンセル申請を出しました。
理由としては、発送されない事と連絡が取れない事
連絡が取れない間、別取引で評価はしてる様子である事を
記載して申請を出し、2時間後くらいにキャンセルが成立しました。(ここまでが昨日までの出来事)
問題はここからで今日ヤマト運輸から
匿名配送メルカリ便で配達があると通知が来ました。
メルカリで現在取引している物はなく
心当たりがあるのは、キャンセル成立した物だけ。
お聞きしたいのは、キャンセル申請を出された側(出品者)には
どのような感じでキャンセル申請が来たと表示されて
キャンセル申請を拒否する事が出来るのかどうかという事です。
商品が発送されないのと連絡が取れない場合で
キャンセル申請出されたら
出品者側は強制的にキャンセル許可しなきゃいけない
という形になるのでしょうか?
長々と分かりにくい文章で申し訳ないですが
分かる方お願いします💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
商品ページにあるキャンセルボタンでキャンセルされましたか?
それであれば、その書かれた内容がそのまま相手に反映され、許可する 許可しないと出ます。
事務局に問い合わせて、事務局によるキャンセルであれば発送日数が過ぎたからキャンセル的なことが出て強制キャンセルになるはずです。

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒12🌱
発送はしたが発送通知を押し忘れた(メルカリ的には発送通知を押さなきゃ発送した事にならない)、何か事情があり催促されてもメッセージや発送通知を押しそびれた
発送期日を過ぎても発送されない、ATM払いで3日以内に支払いがない、
場合はお相手の同意なくキャンセル成立したはずです。
それ以外のキャンセル依頼した場合は「キャンセル依頼が来てます。キャンセル同意かしないか選んでタップして下さい。返信がない場合は○時間(か24時間とかだったような…)でキャンセル同意となります」みたいな内容でしたよ。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
今日朝イチで出品者側と
コメントやり取りをしていたのですが
どうやら、まだ発送をしていなかったようでヤマト運輸からの匿名配送メルカリ便の荷物の依頼主は
この方ではなかったようです…。
てっきり、発送とキャンセルのすれ違いかと思っていたのですが💦
発送予定日を過ぎても発送されないという理由の場合、相手の許可なく
強制でキャンセル成立してしまうんですか…🤔
誰からの荷物か益々分からなくなってきて、気持ち悪いので受け取り拒否をお願いしました。
お騒がせしました🙇♀️- 12月17日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
商品ページのキャンセル申請ボタンが
出たのでそこから申請出しました💦
許可する、しない…と出て
許可するを押したからキャンセル成立したという事ですよね🤔
出品者さんが何故許可するボタンを
押したのか謎ですが
宅急便が来たら受け取り拒否しようと思います💦
ありがとうございました!