
旦那さんの給料が来年度から半分になると相談され、何ができるか考えています。市への申請についてアドバイスがあれば教えてください。
今日旦那に来年度から給料形態が変わって
今までの半分ぐらいしかもらえなくなると
相談をされました。
私にできることは何か考えていますが、
みなさんの意見も参考にさせていただきたいです!
ちなみに専業主婦で、5歳の息子はは幼稚園に行っており、2歳の娘は家で保育しております。
給料が変わることで、市に申請を出すこともあるとは思うのですが、これはしたほうがいいよ💡などあれば、教えてください^^
- ママ(1歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

つんちゃん
とりあえずすぐに出来ることは収支の見直しとかですかね?(´・ω・`)?

ナナ
奥様が働きに出るのはどうですか?
共働きは、めちゃくちゃ楽です!
-
ママ
コメントありがとうございます!
働きに出ることも考えています!
どのように楽になるか、よろしければ教えていただけますでしょうか??- 12月17日
-
ナナ
楽なのは、金銭面だけです😓二馬力になるので、金銭面だけ楽ですが、、保育園料も9万近くかかるので、どうなのかな?ともおもいますが( ; ; )
- 12月19日

退会ユーザー
家計の見直しをして、生活していけそうならそこまで心配しないです☺️
このままずっと給料戻らず足りない状態なら、旦那さんに転職してもらうかなぁと思います💦
私も専業主婦なので働く選択肢もありますが、幼稚園が専業主婦向けで預かり等も無いので…
-
ママ
そうですよね!専業主婦の厳しい現実ですね、、。もし働きに出るためには、子供をどこに預けるかなど考えるのと、扶養から外れてその分払わないといけないものも増えますから、1から考えなければなりませんよね😥
まだ働くかは決めていないので、いろいろと考えていこうと思います!- 12月17日
ママ
コメントありがとうございます!
そうですね!それは本当に考えていかないといけないことだと思います!