
保育園継続かこども園に入れるか迷っています。転園希望を取りやめ、今の保育園を継続するか、こども園に転園して2ヶ所送迎するか悩んでいます。どちらが良いでしょうか?
保育園継続かこども園に入れるか迷っています💦
現在保育園生が1人います。
来年4月からこども園に転園希望の申込を出していましたが兄弟(2人目)が出来た時の事を考えたら、子ども園と保育園の2ヶ所の送り迎えになってしまうので、
転園取り止めにし今の保育園を継続にして、2人目が同じ保育園に入れたら良いのかな?と思ったのですがもう申込の締め切りはとっくに切れてしまっていて、年明け2月ごろに結果が出ます。《転園希望取りやめにするなら!急がなきゃという焦りがあります》
こども園の転園は入れるか確実ではなく、入れなかった場合は今の保育園継続となります。
皆さんだったらどちらにしますか?!
①転園取りやめにし、今の保育園のまま継続
②こども園転園希望のままにし、下の子と別園で2ヶ所送迎。
※検査薬で陽性が出たので妊娠してる可能性が有ります。
文章わかりにくかったらすみません💦
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 6歳)

らぴす
私なら今の保育園で問題がなければ取り止めで保育園継続ですね🍀
2ヶ所送迎が厳しいということもありますが、何より下の子にどうしてもかかりきりになったときや出産入院前後のフォローなど慣れた保育園のほうが分かっている分上手くやってくれるし、3歳児ともなるとお友達もなれてる子達ばかりだし気が紛れやすいかな?と思うからです🤔
4月転園になると半年ちょっとのまだ慣れたばかりの頃出産とかになりそうだなーと思いました💦
コメント