※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

赤ちゃんの頭の形が気になります。横から見ると下がった感じになり、あおむけに寝かせると顎が引いた感じになります。上の子の頭の形と比べて変だと感じることがありますか?

赤ちゃんの頭の形について。
画像あります。


今、9ヶ月の息子ですが。
横からみたらこんな感じな頭の形をしてます。
そのためあおむけに寝かせたら、あごを引いた感じ(下がった感じ)なります。


上の子のときもっとまっすぐ?だった気がするんですが。
頭の形がちょっと変なのでしょうか?💦
似たような形のコいますか?😥

コメント

はじめてのママリ🔰

親戚の子がそんな感じでした!
元々生まれた時からそれに近い形で横向きに寝るのが好きだったので余計にそういう風になったと言ってました。
逆に娘はななめに絶壁みたいな変な頭の形をしていて、大学病院に別件で行った時についでに聞いたら、大きくなるにつれて中から押されるのでそこまで頭の形は気にならなくなると聞きました☺️

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    絶壁ってのはこれと逆で、平らってことですよね?

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    でも向きぐせのせいでだ後ろに真っ平らではなく、斜めなんです😅

    • 12月17日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね。
    この子は左右対称でこんな感じで、、、
    絶壁(平)よりはいいんですかね?

    • 12月17日