※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うっしー
妊娠・出産

妊娠初期にインフルエンザ予防接種を受けた方いますか?医師は大丈夫だと言いますが、切迫流産の診断もあって不安です。

妊娠初期にインフルエンザ予防接種をした方はいますか??医師は大丈夫でしょうって言うのですが、切迫流産の診断もあったし、なんだか不安です。

コメント

ままり

初期か中期の頃にインフルエンザの予防接種しましたよー!
私が行ってた産院でも、妊婦は特にした方がいいと言われました!
かかっても薬が飲めないから、予防接種なしでかかると大変だそうです。
その間は赤ちゃんもしんどいですしね。
私が行ってた産院では妊婦さんでインフルエンザの予防接種する方かなりいましたよー!

  • うっしー

    うっしー

    そうなんですね!病院勤務で介護士をしているので毎年受けてるんですが、不安になって質問させてもらいました。ありがとうございます😊

    • 10月20日
さいとうさん

私も初期でインフルエンザの予防接種受けました!
かかったほうがお薬飲めなくて大変だから注射をすすめられました!
特に副作用はありませんでしたよ😊👍

ももたろう

妊娠初期にやったことはありませんが、昨日産科でもらったインフルエンザの紙には妊娠中でも摂取できますと書いてあります。

私は妊娠中期に風邪をひいて高熱を出した際に、感染症で早産につながることもあるからと入院となりました。

なので、インフルエンザにかかってしまって危ない状態になるよりは摂取したほうがいいかと思います。
妊娠前に受けていた時は11月後半から12月前半に予防接種をしていて、ピークの時に効果が出るように時期を見て摂取していました!
なので、心配であれば、もう少し遅らせてから安定期に入るときに打つのでもいいのかなと思いますよ。
確実なことは分からないので、自己責任になりますが、心配であれば病院で聞いて安心してから摂取したほうがいいと思います!
次の検診のときに聞いてみたらどうでしょう?

  • ももたろう

    ももたろう


    ちなみに、私は妊娠初期の6wで、インフルエンザの薬飲んでます。リレンザ?出されました。
    妊娠中でも使えるインフルエンザの薬だそうです。

    • 10月20日