![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
飲みに行ってくる。ってゆーて、いいよって快くゆーたのに、大阪に飲み…
飲みに行ってくる。ってゆーて、いいよって快くゆーたのに、大阪に飲みに行くこと決まってたのに、駅集合してから決めるからわからへんとか言われました。
で、電話したら大阪いると。私にゆーたら怒ると思って言わんかったと言われました。
心よく行っていいよゆーてんから、おかえりって気持ちよく言えるように行けやってなりますね。
私は子供連れてネイル行って、時間かかるからワンカラーだけで済ましとるのに、自分は好きなことばっかり。
また子供が手はなせるよーなったら行ったらいいやんと。
は?こっちが我慢しとるのに、なんであんたは我慢せんの?ってなってます。
そしたら満足するお小遣いくれよ。ってなりますね。
今月からお小遣いくれるゆーてるのに、未だもらえずw
モラハラやん。
はーしんど。とりあえずチェーンしとこうと思います。
酒臭い息で子供に近寄らんといてってなります。
- りん(3歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とりあえずチェーンにプラスしてドアにお小遣い袋って書いた封筒貼り付けときましょ。
うちもそうですが、こうやって育児を蔑ろにしてきたツケはいつか絶対来ます、そしていつなんどきも子供優先に自分の時間を捨てて子供のために生きてきた報いも絶対きます。
うちの父と母がそうです。
独身時代と変わらず過ごした父といつも私たちを大切にしてきてくれた母。
弟も私も母の誕生日しか祝いません、母しかランチやディナーに誘いません、母としか旅行に行きません。同じ家にいながら孤独に過ごしてる父と、子供達孫たちと第二の人生のごとく謳歌してる母、これが2人の育児のそれぞれの結果だなと身をもって知ってるので、旦那にはとりあえず仕事だけしてればもう勝手にどうぞ後悔しても知りませんわたしは後悔したくありませんので😊と思って無関心です❤️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
母親は我慢しろって考えてる男はほんとに爆発してほしい🤔
夫の年上の友達さんが小学校の子どもさんに全く無視されているらしく、それを奥さんのせいだと言ってるという話を夫が聞いてきたそうで、それはお父さん自身が子どもさんに向き合ってこなくて、奥さんに任せっきりにしたせいで信頼関係できてないだけの話、気をつけないとあなたもそうなるよ、って話をしました😌
そして家庭にはどんどん居場所がなくなって…。因果応報ですよね。
夫とは喧嘩しながらも、平等を訴え続け、復職した今娘の病休もだいたい半々にしています😌大切ですよね。
-
りん
自業自得になるのをみておきます😂😂
良い関係ですね!たくさん話しあって良い関係保てるように頑張ります😳- 12月19日
りん
え、すごいです!素敵です!
子供のためにかけてきた時間や、我慢してたことも絶対報われますよね!
子供はよくみてますもんね!!
その考え方なかったので、すごく参考になりました!😍
はじめてのママリ🔰
なんでしょうね、別に父のことは嫌いではないのに、好きでもないです笑 父。ただそれだけです。私たちのために一生懸命働いてくれたことは感謝してますが、以上。って感じなのに対し、母はしつけとかクッソ怖かったのに、ただただ無限の愛を感じます。尊いです笑 特別なエピソードもないのに2人に対してそれぞれそう言う感情なのは、きっと毎日の時間の過ごし方だったんだと思います。毎日の過ごし方や子供への思いで子供にとって自分がどう言う存在になっていくかが変わるんだと思います。
母ばっかり大切にされてるのをみて寂しそうにしてる父ですが、お前(旦那)も将来あぁなるんだな、ドンマイと思ってます笑笑笑笑笑笑笑笑
りん
たしかに私も、父より、母ですね。笑母としかランチに行きません爆笑
お小遣いないとか、なんか精神的にストレスになりませんか?💦
旦那、20個上なので、すごくお金のこととか頼みづらくて…
はじめてのママリ🔰
やっぱそうですよね笑笑笑笑
うちは共働きで私が全て管理していて旦那にお小遣いのパターンなのですが、お小遣いなしはストレスが過ぎますよね😩20個上でそれですか、、😞お前何のために20も上なんだよ!!って言ってやりたくなりますよね笑笑笑笑
りんさんは今はお仕事はしていらっしゃらないですか?
りん
あ、そうなんですね…
私は今育児休暇中です!
お給料は入ってくるのですが、奨学金の返済や、エステのローンで、無くなります💦
いやほんまにそれです!
私は旦那が経済力もありますし、旦那自身も魅力的ですが。
歳上と結婚したメリット〜って感じです。
同い年の友達の方が、もっともらってます。😅
そこのとこのプライドないんかいなって思います
はじめてのママリ🔰
育休中なんですね😊
お金が入ってくるって知ってるからこそお小遣いなくても入ってくるでしょって感じなんですかね🤔
食費とかは別でもらってる感じですか?
私は旦那が小遣いを無限に請求してきてでもあげないと機嫌悪くなって嫌味言われるみたいなときは、会話の中でそれとなくお昼食べてない→お金がなかったとか言ってセーブさせました笑
また、あなたの仕事は◯◯(仕事内容)、私の仕事は育児と家事、内容は違うけど家族が幸せに暮らせるように頑張ってること、そしてどっちがが崩れたらそれは成り立たないこと、どちらも大事で優劣はないこと、つまりそれは50・50ということ、だからお小遣いも50・50にすべきだと思います。と言って旦那と同じ金額私もお小遣いにしました。ちなみに旦那は8個上です。
年上ってもっと器が広くて寛容で穏やかでどっしり構えてるんじゃないの〜?なにクソガキみたいなこと言ったりやったりしてんだよって思うことが多々あります😇
りん
タワーマンションに住めて、何も払ってないのに何が不満だと言われました。
食費のみもらってます。
育児休暇で入ってくるお金は、携帯代や諸々で全て無くなります。
さっき喧嘩してしまい、仕事してないのに、っていう言葉を言われました。
俺くらい稼げるなら、育児変わるわ!!って言われました。年収、年齢考えてそれは確実無理です。どーしようもできないことを提示してきて腹が立ちます。
なぜ、仕事している人が偉くて、私は家にいて暇そうだなんて言われないと行けないんですかね。
もう無理です、、、、
俺選ぶ人間違えたわ!こんなにしとるのにケチとか言われてと言われました。来年遠くに引っ越すのですが、このまま地元を離れて行くのはすごく不安です。
同僚の奥さんは、子供が5ヶ月なのに働いてたと言われました。
私はそれは絶対にしたくありません。一歳ならともかく、5ヶ月から預けようとは思いません。ましてや、休暇をもらっていたところに復帰できるわけでもないのに。
はじめてのママリ🔰
あーそれ言っちゃう系の旦那なんですね。
別にタワマンに住むことが目的で結婚したわけじゃないのに、、、。
お前が妊娠して子供産めるならこっち稼いでやるわ!!
タネ巻きしかできない奴が育児変わるだの偉そうなこと言ってんじゃねぇよ!!育児するまで自分の体犠牲にして守ってきたのも産んだのも私だわって感じですよね。あーなんかめっちゃ腹立つ😇
20も下の奥さんにそれ言っちゃうとかあーもうほんとそれじゃただのパワハラ上司じゃないですか。
奇遇だね私も選ぶ相手間違えたわ!20も上のくせしてこんなみみっちい小さいことしか言えない男なんて情けない!!同僚の旦那はあんたと同じ収入でもこんなケチなこと言われたことないしお小遣いもたくさんもらってるからね!これ言われてどう思うの?じゃあその男のとこ行けば?って思うでしょ、お前も同じこと言ってんだよ!
(人様の旦那様へイライラが止まらない😇笑)
この状況で地元を離れるのはとてもきついと思います。そう言うこんな贅沢させてやってるのにみたいな言い方する男との子育ては厳しいですよね、、。
でもりんさんは旦那さんと一緒にいたいと思いますか?
私は旦那に、不倫と借金と、ロクに働いてないくせにのような発言したときは一切の弁解も許さず即離婚するから。って言っています。
りん
パワハラですよね😂😂
んー今日はしんどいから実家に帰ろうと思います。
子供のためにも一緒に居たいとは思っています。
強いですね!すごい…