※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆まめお☆
雑談・つぶやき

職場でのミスをした同僚をフォローしたが、他の同僚の態度が厳しく、結局その同僚は早退しました。私はどうすればよかったのか悩んでいます。

私は、どうしたら良かったの?🙄

職場での出来事!
私(34歳パート、入社1か月)
Aさん(23歳正社員、入社5年目)
Bさん(40代後半正社員、入社10年以上)

この3人で作業中にミスをしたAさん。
ミスに気付いてすぐに確認して訂正。

幸いにもお客さんの所に出す前で一安心♥️と思ったのは、私だけ😇
Bさん明らかに口調も態度もキツイ!!!
フォローなんて全くなし。

Bさんが他の仕事で席を離れた途端、Aさん泣き出す😨
すかさず『発送前で良かったじゃないですか!』とフォローする私💦

結局、お昼休憩後に辛くて泣きながら早退したAさん。
午後の仕事は、何事もなかったかのようなBさん。

私は、どうしたら良かったのーーーーー?😂

コメント

deleted user

働いてたら色々な人間関係があるから疲れますよね😱
今回の件はミスに気付いてすぐに確認して訂正で問題は無く終わったんですよね💦

Bさんは入社して10年のベテランですよね?自分が1番にミスに気付かなきゃいけなかったのに
気づけなかった事に対してイライラしちゃったのかなって思いました🤔

私はAさんの行動にビックリしましたけど😟
辛くて泣きながら早退って
そんな事で早退しちゃうだなって感じました😫

  • ☆まめお☆

    ☆まめお☆


    繁忙期に差し掛かってきて忙しくなりつつあるのですが、Bさんだけがやたらと焦っているんですよね😨
    他のベテランさんもBさんのいない時に苦言するほどで💦
    Bさんは、ベテランですが機嫌に左右されるタイプです😭
    忙しいながらも確実に淡々とこなしていけば終わる仕事なのに『私ばっかり忙しい!!!』みたいな態度で💦

    今回は、いつもの作業場とは違うちょっと離れて3人だけだったのでAさんと私には、異様な緊張感があったんです😭
    なので、余計にAさんは辛くなってしまったのかな~と😢

    • 12月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    Bさんはせっかちさんなのかもしれませんね💦10年以上のベテランさんだからこそ繁忙期の忙しさが痛いほど分かるからピリピリしちゃうのかもしれないですね🤭でも機嫌に左右されるタイプの人って職場に必ず何人かいますよね😆私が働いてた職場にもBさんタイプいましたよ😫あ、あの人またイライラしてるなって分かるくらいの凄い態度でした😗
    Aさんが明日何事もなかったかのように元気に出勤してくれる事を願うばかりです😊

    • 12月16日