
コメント

こいのん
自業自得なので、渡さなくて良いと思います。
渡すとしてみ、必要な分だけで良いと思いますよ!

ちび
むしろ多いくらいです笑
貸した。ってあやしい気がします
全部パチンコに使ったと言うと怒られるからそう言ってる風に思います😊💧
-
ミソママ☆
私も、同じ風に思いました。いつ返すかも言われてないし、あやふやデ(´・ω・`)
- 10月20日

きゅぴちゃん。
ミーママさん優しいですね!
私なら1万も渡しません!というか、あげません。
本来なら2ヶ月以上もつくらいの額ですからね、、、

れもんママ
私なら、、普段お小遣いをどの様に使うか日割り計算して、それでお小遣いの額を決めます。
パチンコは自業自得なので、タバコとか吸ってないのであれば、お昼ご飯代で1日1000円とか考えたらいいんではないですか?
あと、同僚に3万貸したにしても、借用書といつまでに返してもらえるかハッキリさせてもらって、帰ってきたら、渡した分のお小遣いを返してもらった方がいいかもしれません。

ぴよころ
おはようございます(^^)
いやいや!多いと思います(・・;)
同僚の方に三万貸したとしてもすでに五万つかったんですよね?なのにさらに一万はご主人を甘やかしてしまうかと...。
日に千円あればどうにかなるでしょうし、25日までなら五千円ではだめですか?

ももんち
えー!!あげません笑
給料日までかなりあるならあげていないお小遣いなのであげるかな~って感じだけど、あと5日だし、お金返してもらったらあと三万あるし、お小遣いいらないって言ったんだからばっさりダメ!!と言いますね。
いらないって言ったんだからちゃんと計画的につかってほしいですよね!!うちの旦那なら諦めろ!!と言います笑。

♡りちょぱ♡
うちは月一万円は小遣いあげてましたがパチンコいくときに私が管理してわたしてます。
仕事へいくときは毎日1000から2000財布にいれていましたよ。使ってなければいれないし。
うちは勝った時は半分生活費にくれて半分は向こうですが。あると使いそうなときは預かっていくときに渡すようにしてました。
いまは出張行ってて週一万円わたしてるから小遣いはなしですけど。
うちはお金の貸し借りもさせません。
多分貸したよりも負けてしまったのかなというと怒られるしと。

SA
あげません。むしろ金遣い荒い人とは今後一緒に居たくありません(´・ω・`)
お金を貸す借りる行為だけは絶対に避けたいです。お金は人を狂わすので...
子供がいてそういうことしたら離婚考えちゃうかもしれません、、笑
お金のトラウマがあるので。
あくまでも私の意見です( ・`ω・´)
ミソママ☆
自業自得ですよね(´;ω;`)旦那に伝えたら、キレられました(>_<")
こいのん
うちもパチンコはしてますが、その都度お小遣いの清算をします。
月小遣いは変わりなしで、以外は没収します。
自業自得で小遣いなくなって、またあげないといけなくなるので、増えたら没収です!