
子どもは遊び方によって声を出して笑うことが少ない悩み。皆さんはどうですか?
家で遊ぶとき、子どもは声出して笑いますか??
笑うことはよくありますが、声出して爆笑することがあんまりありません😭😭一日数回です。こちょこちょとか追いかけっこは声出しながら笑います。でもごっこ遊びなどではあんまり笑わず、、、
遊び方が下手なのかなぁ〜と凹んでます💦
皆さんのところはどうですか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

あくるの
下の子は何やってもゲタゲタ笑いますが、上の子はくすぐったりしない限りは声出して笑うのはそうないです😅

まみー
やかましいぐらい2人でゲラゲラ笑いながら追いかけっこしてます😂

ねこ
うちも2人でゲラゲラ笑って遊んでます 笑
どっちかが調子乗りすぎて喧嘩になりますが 笑
はじめてのママリ🔰
横からすみません、うちの上の子の女の子は箸が落ちても大⭐︎爆⭐︎笑!!って感じなのですが下の子は本当に面白い時にしか笑いません😂あくるのさんの上のお子さんはやはりクールガイって感じですか???🤔
あくるの
どちらかというとお調子者だと思います😂
最近幼稚園疲れ&次男が動けるようになって自分のおもちゃを触られるのが嫌みたいで、自宅にいる間はずっと癇癪起こしてるんです😭
長男もまた何やってもゲタゲタ笑ってくれるようになって欲しいです😢
はじめてのママリ🔰
あ、前はゲタゲタ笑ってくれてたんですね☺️💓うちも下の子が動き出した頃が家庭崩壊してました…笑
うちの下の子は爆笑も笑うのもしますが上の子はほんっと何しても笑うのに下の子は笑いに厳しいです😂笑