

ママリ
また使ってます😭
赤ちゃんの時から寝かしつけの必須アイテムで、娘自身もおしゃぶり大好きでなかなかやめられません。
歯科検診では3歳までにやめてくださいと言われました。
最近寝る時以外は外すルールにしたらすんなり従ってくれてます。3歳までに完全に外せたらなぁと思ってます。

ゆ
うちもまだ使ってます。
無いと寝られません😢

退会ユーザー
上の子2歳半まで使ってましたよー
歯並びめっちゃきれいです。
急におしゃぶりいらないって言い出して自分で捨てて貰いました。
下の子も2歳くらいまで使いそうです。

はじめてのママリ🔰
下の子が生まれて1歳ちょっとでおしゃぶり卒業したはずが下の子におしゃぶりだしたら奪い取っていつの間にかおしゃぶり咥えてちゅぱちゅぱしてました😂
おしゃぶりしてると歯並び悪くなるって迷信だと思ってます(笑)だって上も真ん中もめちゃくちゃ歯並び綺麗だし歯医者さんには褒められます😆
いずれ取れます。親指よりおしゃぶりのが良いって親に言われました😂親指は癖になるから😆

ちゃむ
おしゃぶりならおしゃぶりの方がいいって歯医者で言われました!
指は動くからその分歯にダメージいって歯が出っ歯になりやすいと言われたので👀!
甥っ子も2歳半くらいまで使ってましたがいきなりぶん投げて使わなくなったようです😂👏👏

光
2才過ぎて少し経った時におしゃぶりのシリコンの所を噛み始めて(脱ちゅぱ)に心構えをしてました。7個買って
それが全部ダメになる頃にはもう、このおしゃぶりが最後だよ!解った?と言ってそれからは本人がおしゃぶり要らないと投げ捨て😱現在はしてません。
寝る時や夜グズる時、本人が安心出来るのであればいずれは必要なくなるんじゃないかなぁと思います😊
コメント